ここから本文
令和2年 (2020年) 10月 30日
許可申請の手続
許可の基準
農地法では、耕作目的での農地の権利移動についての許可申請があったときに許可してはならない場合を定めています。
その基準の主なものは次のとおりです。
なお、特定の地区については、50アールに代わる面積が定められています。
次の地区では、下限面積基準について、50アールに代わる面積が定められています。
市町村名 | 大字名等 | 面積(アール) |
下関市 | 豊西村2-2、蓋井島、角島村、神田村 | 30 |
〃 | 下関市、王喜村、豊西村2-1 | 40 |
宇部市 | 全域 | 30 |
山口市 | 全域 | 30 |
萩市 | 全域 | 30 |
防府市 | 全域(台道地域及び佐野地域の一部を除く) | 20 |
下松市 | 全域 | 20 |
岩国市 | 由宇町、玖珂町、周東町、美和町 | 30 |
〃 | 上記を除く全域 | 20 |
光市 | 全域 | 30 |
長門市 | 油谷川尻、油谷向津具上、油谷向津具下 | 10 |
柳井市 | 全域 | 30 |
美祢市 | 全域 | 10 |
周南市 | 大島、大津島、粭島 | 20 |
〃 | 上記以外の地区 | 30 |
山陽小野田市 | 全域 | 30 |
周防大島町 | 全域 | 30 |
和木町 | 全域 | 10 |
上関町 | 全域 | 30 |
田布施町 | 全域 | 30 |
平生町 | 全域 | 30 |
阿武町 | 全域 | 30 |
※平成31年2月1日現在の情報です。詳しくは各農業委員会に確認してください。
※下関市の地域区分は、昭和25年2月1日当時の市町村名による。