ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和3年度ふぐ延縄(はえなわ)漁船出航式の開催について

本文

令和3年度ふぐ延縄(はえなわ)漁船出航式の開催について

ページ番号:0103035 更新日:2021年8月24日更新

 秋口からのふぐ延縄漁業の漁期に向けて、航海の安全と大漁を祈願するとともに、ふぐシーズンの到来を消費者へアピールするために出航式が開催されます。

1 日時

 令和3年9月1日(水曜日)午前9時から
 (放流稚魚の積み込みは午前8時30分から)

2 場所

 下関市彦島西山町4丁目11番39号 下関市地方卸売市場南風泊(はえどまり)市場

3 式次第

  1. 挨拶
  2. お神酒進呈
  3. 出航
    *3隻の出航船により、沖合でトラフグ稚魚(2千尾・全長約10cm)を放流します。

4 参加者

 山口県延縄協議会 会長 吉村(よしむら) 正義(まさよし)
 山口県漁業協同組合 常務理事 白石(しらいし) 隆倖(たかゆき)
 下関唐戸魚市場株式会社 代表取締役社長 見原(みはら) 宏(ひろし)
 ふぐ延縄漁船
 (県漁協川棚支店) 「祥栄丸(しょうえいまる)」船長 山本(やまもと) 直勝(なおかつ)
 (県漁協伊崎支店) 「増栄丸(ますえいまる)」船長 中島(なかしま) 豊(ゆたか)
 (県漁協越ヶ浜支店) 「興秋丸(こうしゅうまる)」船長 秋丸(あきまる) 益通(ますゆき)
 他関係者

5 その他

  1. ふぐ延縄漁業とは
    延縄漁業とは、1本の幹縄に多数の枝縄を付け、枝縄の先端に釣り針を付けた漁具を、漁場に仕掛けた後、しばらく放置して再び回収して漁獲物を得る漁法です。ふぐ延縄での漁獲対象はトラフグ、マフグ、サバフグ等です。
  2. 山口県延縄協議会について
    県内の延縄漁業者で組織する団体で、53隻(令和3年6月30日現在)が加入しています。
  3. 雨天決行ですが、台風等による荒天時には中止となる場合があります。

位置図

位置図の画像

お問い合わせ先

水産振興課
Tel:083-933-3510
Mail:a16500@pref.yamaguchi.lg.jp