ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 下関市立西市小学校で「下関漁港のあんこう授業」を実施!

本文

下関市立西市小学校で「下関漁港のあんこう授業」を実施!

ページ番号:0104078 更新日:2021年12月13日更新

1 目的等

 下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会では、下関漁港を基地とする沖合底びき網漁船(下関おきそこ)が漁獲する「あんこう」について、地元の食材としての認知度を高め、家庭における消費を促進する取組を行っています。この一環として、この度、下関市内の一部小中学校において「あんこう」給食を実施するとともに、下関市立西市小学校において、「下関漁港はあんこう水揚げ日本一」と題した授業を実施します。

2 開催日時・場所

 日時:令和3年12月21日(火曜日) 午前11時30分から午後0時50分
 場所:下関市立西市小学校
 下関市豊田町大字矢田132番地

3 内容

 「あんこう給食」及び「下関漁港はあんこう水揚げ日本一」授業の実施

 参加者:下関市立西市小学校3年生 15名
 下関市長、下関市教育長
 講師:当会副会長 宮本(みやもと) 洋平(ようへい)他

4 問い合わせ先

  • 下関市立西市小学校 鬼崎(きざき)校長Tel:083-767-0423(担当:鬼崎(きざき))
  • 下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会
    事務局:山口県 下関水産振興局 漁港市場整備室 Tel:083-266-2141(担当:北村(きたむら))
    注)児童のプライバシーの保護のため、撮影を伴う取材の申し込みの場合は、必ず
    下関市立西市小学校にご確認ください。

5 参考

  1. (1) 下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会
    • 下関漁港の基幹漁業である沖合底びき網漁業の振興を図るため、平成15年10月に「下関漁港沖合
      底びき網漁業ブランド化協議会」を設立し、沖合底びき網漁業で水揚げされる魚種全般のPR、販路拡大を図っています。
    • 特に「あんこう」については、“水揚げ日本一”※の地位を守り続けていることから、11月23日を「あんこうの日」と定めるなどして、「あんこう」のPRとブランド化を推進しています。
      ※ 「あんこう」は、全国共通の統計対象魚種ではないため、公表された全国統計資料はありませんが、山口県以東機船底曳網漁業協同組合が全国底曳網漁業連合会等の協力を得て調べたところ
      あんこうの水揚げが多いとされる各港の水揚げは下表のとおりであることから、下関漁港が「あんこう」の水揚げ日本一を自認しています。
  2. (2) 参考データ
(1)全国の主な漁港のあんこうの水揚量(単位:トン)
水揚港 H24年 H25 H26 H27 H28 H29 H30 R1 R2
山口県 下関漁港 542トン 534トン 542トン 662トン 628トン 720トン 674トン 694トン 592トン
青森県 八戸 166トン 130トン 98トン 84トン 127トン 150トン 149トン 161トン 110トン
茨城県 平潟 13トン 11トン 17トン 34トン 30トン 51トン 49トン 50トン 22トン
島根県 浜田 163トン 184トン 181トン 186トン 175トン 247トン 193トン 193トン 144トン
(2)下関漁港におけるあんこうの水揚量・金額・平均単価の推移
H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 R1 R2
水揚量(トン) 542トン 534トン 542トン 662トン 628トン 720トン 674トン 694トン 592トン
金額(百万円) 331百万円 257百万円 284百万円 344百万円 276百万円 328百万円 327百万円 295百万円 312百万円
平均単価(円/kg) 610円 482円 526円 520円 441円 457円 486円 426円 528円

地図の画像

お問い合わせ先

下関水産振興局
Tel:083-266-2141
Fax:083-266-2146
Mail:a16401@pref.yamaguchi.lg.jp