ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > やまぐち安心飲食店認証制度の申請受付再開について

本文

やまぐち安心飲食店認証制度の申請受付再開について

ページ番号:0152763 更新日:2022年4月27日更新

 感染防止対策に取り組む飲食店を県が認証する「やまぐち安心飲食店認証制度」について、令和4年4月28日から下記のとおり申請の受付を再開します。

 なお、現在6,109店舗の飲食店を認証し、やまぐち安心飲食店認証サイトで公表しています。

 

1 対象飲食店

以下のいずれにも該当するもの

 (1) 県内で、食品衛生法に基づく営業許可を受けて飲食店営業又は喫茶店営業等を営業していること。

 (2) 屋内の客席において飲食させる営業を行っていること。

 

2 認証店舗への対応

  ・認証ポスター、認証ステッカーを配付

  ・認証サイトで店舗名等を公表

 

3 認証申請

  期  間:令和4年4月28日(木曜日)から令和5年3月3日(金曜日)

  方  法:電子メール又は郵送(郵送の場合、特定記録郵便等、追跡ができる方法)

  提出書類:(1)やまぐち安心飲食店認証申請書 (2)認証基準チェックシート

 

4 相談・申請窓口

  【やまぐち安心飲食店認証事務局】

    ・電話番号  083-974-4121(受付時間 平日9時30分~17時30分)

    ・メール   info@yamaguchi-ninshou.com 

    ・認証サイト https://yamaguchi-ninshou.com/<外部リンク> (申請様式等を掲載)

       ・休業日   土・日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)

 

5 認証の流れ

飲食店

(1)感染防止対策を実施

(2)認証申請

事務局

(3)申請受付

(4)認証基準確認(現地)

(5)認証

 

<よくあるご質問>

Q 認証の対象とならない飲食店はどのような店舗ですか?

A 持ち帰りやデリバリー専門の店舗(弁当店、宅配ピザ店、屋内に客席がないたこ焼き店等)は対象になりません。

 

Q バーやクラブなど、いわゆる接待を伴う飲食店は認証の対象になりますか?

A 接待を伴う飲食店も対象になります。

 

Q 営業者が県外在住(本社が県外)の場合、認証の対象になりますか?

A 営業者が県外在住(本社が県外)であっても、県内の飲食店は対象となります。

 

Q 認証を受けるために何をすればいいのですか?

A 疑問や相談については、お気軽に相談窓口(電話 083-974-4121)に御連絡ください。

 

Q 申請から認証までどのくらいの期間がかかりますか?

A 申請の混み具合や認証基準の適合状況等にもよりますが、早ければ申請後、約2週間程度で認証する見込みです。