本文
交通死亡事故多発「高齢者警戒情報」の発表について
1 発表日
令和5年3月3日(金曜日)
2 発表理由
県内において本年2月25日と28日及び3月2日、いずれも高齢者が関与する交通死亡事故が発生し、10日間で3件の高齢者関与の交通死亡事故が発生したため。
3 県民への注意喚起
(1) ドライバー・歩行者へのお願い
コロナ禍や寒さからの解放によりこれから人の動きが活発となります。
3月9日からは、「高齢者の交通事故防止県民運動」が始まることから、
○ ドライバーは、道路を横断しそうな高齢者を見かけた時は、一旦スピード
を落とすなど、高齢者に思いやりのある運転
○ 歩行者は夜間外出時には明るい色の服装や反射材の着用を心がけるととも
に、道路を横断時は、左右の安全確認
に努めましょう。
(2) 自転車利用者へのお願い
警戒情報に係る死亡事故3件のうち2件は自転車が関与するもので、いずれも
ヘルメットを着用していませんでした。本年4月1日から自転車に乗る全ての方
のヘルメット着用が努力義務化されますので、交通事故の被害を軽減するために
も、自転車の乗る時には、必ずヘルメットを着用しましょう。
4 参考(県の「交通死亡事故多発警報発令等」基準)
区 分 |
発令区域 |
計上期間 |
発令基準値 |
発令期間 |
全県警報 |
県下全域 |
10日間 |
7件以上 |
7日間 |
全県 警戒情報 |
5件 |
- |
||
高齢者 警報 |
4件以上 |
7日間 |
||
高齢者 警戒情報 |
3件 |
- |
||
特別警戒情報 |
県下の市町において交通死亡事故多発警報が発令された場合など必要と認められるとき |
- |