本文
令和5年度山口県職員採用大学卒業程度試験等の実施について
令和5年度山口県職員採用大学卒業程度試験等を以下のとおり実施します。
昨年度まで別試験としていた「保健師」を大学卒業程度試験で実施し、社会人経験者採用試験において、新たに「機械」と「電気」を募集します。
1 試験職種、採用予定人員及び受験資格
⑴ 大学卒業程度試験 17職種 94人程度(昨年度:17職種 102人程度)
| 試験職種 | 採用予定人員 | 試験職種 | 採用予定人員 | 試験職種 | 採用予定人員 | |
| 行 政 | 40人程度 | 農 業 | 5人程度 | 電 気 | 3人程度 | |
| 警察行政 | 6人程度 | 農業土木 | 3人程度 | 化 学 | 1人程度 | |
| 社会 福祉 | 一般 | 2人程度 | 林 業 | 2人程度 | 衛生薬学 | 3人程度 | 
| 心理 | 2人程度 | 畜 産 | 2人程度 | 衛生監視 | 1人程度 | |
| 土 木 | 10人程度 | 水 産 | 3人程度 | 保 健 師 | 7人程度 | |
| 建 築 | 3人程度 | 機 械 | 1人程度 | 合 計 | 94人程度 | |
【受験資格】
次のいずれかに該当する者(衛生薬学、衛生監視及び保健師は、別に資格要件あり)
・平成6年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた者《令和6年4月1日現在:22歳~29歳》
ただし、保健師は平成6年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者《令和6年4月1日現在:21歳~29歳》
・平成14年4月2日以降に生まれた者で、学校教育法に規定する大学(山口県人事委員会がこれと同等と認めるものを含み、短期大学を除く。)を卒業した者又は卒業する見込みの者。これらの者のほか、土木、建築、農業、農業土木、林業、畜産、水産、機械、電気、化学及び衛生監視については、平成14年4月2日以降に生まれた者で高等専門学校又は短期大学(山口県人事委員会がこれらと同等と認めるものを含む。)を卒業した者又は卒業する見込みの者
⑵ 社会人経験者採用試験 8職種 12人程度(昨年度:6職種 6人程度)
 行政 1人程度、社会福祉(一般) 2人程度、土木 2人程度、農業土木 1人程度、林業 1人程度
 機械 1人程度、電気 2人程度、保健師 2人程度
【受験資格】
 ・ 昭和38年4月2日以降に生まれた者《令和6年4月1日現在:60歳以下》
 ・ 民間企業等における職務経験を5年以上有する者
 ・ 保健師については、保健師の免許を有する者
2 受付期間
4月28日(金曜日)から5月18日(木曜日)(受験案内の配布も同期間)
3 第1次試験
⑴ 日程 6月18日(日曜日)
⑵ 会場
山口市(山口県立大学)、東京都(ビジョンセンター田町)及び大阪府(Civi北梅田研修センター)
4 第1次試験合格発表
⑴ 大学卒業程度 6月30日(金曜日)
⑵ 社会人経験者 7月7日(金曜日)
5 第2次試験
⑴ 大学卒業程度
・論文試験 7月22日(土曜日)
・口述試験 7月24日(月曜日)から8月4日(金曜日)
⑵ 社会人経験者
・口述試験 7月29日(土曜日)、30日(日曜日)、8月5日(土曜日)、6日(日曜日)
6 最終合格発表
⑴ 大学卒業程度 8月下旬
⑵ 社会人経験者 8月下旬
7 受験申込み等について
⑴ 受験案内の配布窓口
[県内]県庁受付、各県民局等 [県外]山口県東京事務所、山口県大阪事務所
⑵ 受験の申込先及び問い合わせ先
山口県人事委員会事務局 任用・審査班(〒753-8501 山口市滝町1番1号)
電話 083-933-4474
ホームページ https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/saiyo-joho/
E-mail shiken@pref.yamaguchi.lg.jp
※上記メールアドレスで、試験に関する質問等も受付
| 試験区分 | 試験職種 | 採用予定 (人程度) | 申 込 者 (人) | 受 験 者 (人) | 最終合格者 (人) | 競争倍率 (倍) | |
| 大学卒業程度 | 行 政 | 40 | 250 | 180 | 50 | 3.6 | |
| 警察行政 | 4 | 51 | 31 | 5 | 6.2 | ||
| 社会 福祉 | 一般 | 1 | 4 | 3 | 1 | 3.0 | |
| 心理 | 3 | 10 | 7 | 3 | 2.3 | ||
| 土 木 | 10 | 13 | 11 | 5 | 2.2 | ||
| 建 築 | 2 | 10 | 8 | 3 | 2.7 | ||
| 農 業 | 6 | 17 | 16 | 14 | 1.1 | ||
| 農業土木 | 6 | 10 | 10 | 8 | 1.3 | ||
| 林 業 | 5 | 4 | 3 | 3 | 1.0 | ||
| 畜 産 | 1 | 8 | 5 | 2 | 2.5 | ||
| 水 産 | 3 | 10 | 8 | 4 | 2.0 | ||
| 機 械 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2.0 | ||
| 電 気 | 4 | 3 | 2 | 1 | 2.0 | ||
| 化 学 | 2 | 8 | 6 | 5 | 1.2 | ||
| 衛生薬学 | 1 | 1 | 0 | - | - | ||
| 衛生監視 | 2 | 11 | 9 | 7 | 1.3 | ||
| 保 健 師 | 10 | 21 | 21 | 17 | 1.2 | ||
| 大卒程度計 | 102 | 433 | 322 | 129 | 2.5 | ||
| 社会人経験者 | 行 政 | 1 | 69 | 33 | 2 | 16.5 | |
| 社会福祉(一般) | 1 | 23 | 20 | 4 | 5.0 | ||
| 土 木 | 1 | 4 | 2 | 2 | 1.0 | ||
| 農業土木 | 1 | 5 | 4 | 2 | 2.0 | ||
| 林 業 | 1 | 13 | 9 | 2 | 4.5 | ||
| 保 健 師 | 1 | 6 | 5 | 2 | 2.5 | ||
| 社会人経験者計 | 6 | 120 | 73 | 14 | 5.2 | ||
※社会人経験者の機械及び電気は令和5年度から実施。


