ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 環境学習指導者養成セミナーの参加者募集について

本文

環境学習指導者養成セミナーの参加者募集について

ページ番号:0253424 更新日:2024年4月12日更新

1 目的

地域や学校における環境学習指導者の養成、実践活動リーダーの育成を図る。

 

2 主催

  公益財団法人山口県ひとづくり財団

 

3 日時

(1)水生生物による水質判定講座

令和6年5月16日(木曜日) 10時00分から15時30分

(2)マイクロプラスチック調査

指導者養成講座

令和6年5月23日(木曜日) 10時00分から15時15分

 

4 内容

区分

内容

(1)水生生物

午前

講義:水生生物による水質調査方法及び指標生物について

講師:(株)リクチコンサルタント 生態環境分析室長 後藤 益滋 氏

会場:山口県環境保健センター大歳庁舎(山口市朝田535)

午後

実習:水生生物による水質調査方法について

会場:木崎川(山口市維新公園4-1-1 維新百年記念公園内)

(2)マイクロプラスチック

午前

講義:マイクロプラスチック調査について

講師:前 山口県環境保健センター 専門研究員 梶原 丈裕 氏

会場:山口県セミナーパーク(山口市秋穂二島1062)

午後

実習:マイクロプラスチック調査方法について

会場:山口市美濃ケ浜海浜広場(山口市秋穂二島434-15)

 

5 対象者

山口県内の教員、環境活動団体員、環境学習指導者、県・市町職員、その他環境活動に興味があり知識を得たい方

 

6 定員

(1)(2)とも20名程度

※応募者多数の場合は抽選するが、実際に「水生生物による水質調査」や「親と子の水辺の教室」、「マイクロプラスチック調査」などの指導をおこなう方を優先する。

 

7 参加費 

無料(昼食は各自)

 

8 申込方法

4月30日(火曜日)までに、

○財団ホームページの「県民向け事業」から「環境学習指導者養成セミナー」を選択し、申込フォームから直接申込

https://hito21.jp/kenmin/<外部リンク>

 

9 申込・問合せ先

〒754-0893 山口市秋穂二島1062(山口県セミナーパーク内)

 (公財)山口県ひとづくり財団 県民学習部

Tel:083-987-1730 Fax:083-987-1760 E-mail:yh-kengaku@hito21.jp