ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 「江戸時代の畳の修理を見学しよう!!」参加者募集

本文

「江戸時代の畳の修理を見学しよう!!」参加者募集

ページ番号:0263710 更新日:2024年7月1日更新

 山口県では、文化財の修理等の普及啓発・理解増進等のため、主に小学生を対象とした「山口県修理体験講座」を開催しています。
 今回は、国の選定保存技術「手縫藁床(てぬいわらどこ)製作」の保持者 荒川有三氏を講師として、以下のとおり開催し、参加者を募集しますので、お知らせします。

1 日時

  令和6年8月3日(土曜日)
   (1)午前の部10時00分~12時00分
   (2)午後の部13時30分~15時30分

2 場所

  荒川製畳所 工場(山陽小野田市厚狭688)

3 主催等

  主催:山口県、共催:山陽小野田市教育委員会

4 内容

  約300年前の畳の修理の見学
  菰(こも)編み体験(畳の修理工程の一つ)

5 対象者

  小学5・6年生とその保護者
  各回10組(申込多数の場合は抽選)

6 参加料

  無料

7 申込方法

  山陽小野田市教育委員会社会教育課にメール、または二次元コード  (Web申請)でお申込みください。メールアドレス:shakyo@city.sanyo-onoda.lg.jp

  ※メールには、以下の内容を記載してください
   件名「文化財修理体験講座」
   本文 (1)参加者氏名・学年  (2)保護者氏名 (3)申込み区分(午前の部・午後の部) (4)住所 (5)連絡先

8 申込期限

  令和6年7月25日(木曜日)

9 留意事項

  体験講座参加者の傷害保険(レクリエーション保険)は主催者が加入します。当日は動きやすく、汚れても良い服装で参加してください。
      体験講座では、写真や動画を撮影し、県のHP等で公開することがあります。

10 問い合わせ先

   山口県 観光スポーツ文化部 文化振興課 文化財班
   〒753-8501 山口市滝町1番1号 山口県庁4階
   Tel:083-933-4666

 

二次元コード
お申込み二次元コード​

 

参加者募集チラシ (PDF:490KB)