本文
令和6年度山口県学校給食研究協議大会の開催について
1 目的
学校給食の指導と管理運営の改善・充実について研究協議を行い、学校給食の意義と役割に関する認識を深めるとともに、学校における食育の推進等について一層の充実・向上を図る。
2 内容
〇日時:令和6年8月8日(木曜日) 10時15分~16時00分
〇場所:山口県総合保健会館 多目的ホール(山口市吉敷下東3丁目1番1号)
〇主催者:山口県教育委員会 (公財)山口県学校給食会
〇表彰 10時15分~10時55分
・令和6年度山口県学校給食優良学校等 (7施設)
・令和6年度山口県学校給食功労者 (12名)
〇講義 11時05分~12時00分
(1)「山口県の健康づくりに関する取り組みについて」
山口県健康福祉部健康増進課 主任 松本 ふみ(まつもと ふみ)
(2)「学校給食における地場産食材利用促進に向けた取組について」
山口県ぶちうまやまぐち推進課 主査 久村 和行(くむら かずゆき)
〇実践発表 13時00分~14時00分
(1)「安全・安心な学校給食の提供~学校給食センターの取組~」
山口市立阿知須学校給食センター 業務主任 山本 静子(やまもと しずこ)
山口市立阿知須学校給食センター 調理員 髙木 真弓(たかぎ まゆみ)
(2)「学校給食センターでパンを作るということ」
光市立学校給食センター 所長 高橋 義明(たかはし よしあき)
〇講演 14時10分~15時50分
「ちゃんと食べて、ちゃんと生きる~『食べ力』を子どもの時から身につけさせる~」
福岡女子大学 客員教授/料理研究家 村上 祥子 (むらかみ さちこ)
3 参加者
幼稚園・認定こども園・小・中・高等学校・各特別支援学校関係教職員、学校給食共同調理場関係職員、市町教育委員会関係職員、その他学校給食関係者(PTA、食育推進ボランティア等) 約250名
お問い合わせ先
学校安全・体育課
Tel:083-933-4685
Fax:083-922-8737
Mail:a50500@pref.yamaguchi.lg.jp