本文
令和7年度山口県職員採用試験実施予定について
1 概 要
次のとおり実施する予定ですのでお知らせします。
| [主なポイント] ○ 採用候補者名簿(大学卒業程度試験【やまぐち型・通常型】)の有効期間を延長 [新] 4職種(土木、建築、農業土木、林業)を対象に、1年間→3年間へ延長 ○ 大学卒業程度試験(やまぐち型) ・ 1次試験は全職種で、SPI3テストセンター方式により実施 ・ 8職種で試験を実施予定(行政、警察行政、土木、建築、農業土木、林業、電気、衛生薬学) ○ 職務経験者採用試験 [新] 日程を変更し、秋試験として実施(1次試験:8から9月、2次試験:10月) [新] 論文試験は廃止し、1次試験で職務経験・アピールシート評価を実施 ・ 1次試験は全職種で、SPI3テストセンター方式により実施 ○ 警察官採用試験 [拡] A、B試験ともに35歳まで受験資格を拡大(現行は33歳まで)し、年2回試験を実施 [拡] 資格加点制度を拡充(スポーツ経歴を加点対象とし、武道の加点要件を緩和) | 
[日程]
| 試験区分 | 受験案内の 配布開始 | 申込受付期間 | 第1次試験 | |
| 山口県職員採用試験 | 大学卒業程度試験 (やまぐち型) | 2月25日(火曜日) | 3月3日(月曜日)から3月23日(日曜日) | 4月2日(水曜日)から4月13日(日曜日) | 
| 大学卒業程度試験 (通常型) | 4月25日(金曜日) | 4月25日(金曜日)から5月15日(木曜日) | 6月15日(日曜日) | |
| 職務経験者採用試験 | 7月4日(金曜日) | 7月4日(金曜日)から8月7日(木曜日) | 8月23日(土曜日)から9月14日(日曜日) | |
| 高校卒業程度試験 | 7月4日(金曜日) | 7月4日(金曜日)から8月12日(火曜日) | 9月28日(日曜日) | |
| 山口県警察官採用試験 | (A)試験(第1回) | 3月3日(月曜日) | 3月3日(月曜日)から4月10日(木曜日) | 5月11日(日曜日) | 
| (B)試験(第1回) | [サイバー犯罪捜査官] 4月30日(水曜日)から5月11日(日曜日) | |||
| (A)試験(第2回) | 7月4日(金曜日) | 7月4日(金曜日)から8月12日(火曜日) | 9月21日(日曜日) | |
| (B)試験(第2回) | ||||
| 障害者を対象とした 山口県職員採用選考 | 8月19日(火曜日) | [電子申請]8月19日(火曜日)から9月10日(水曜日) | 11月2日(日曜日) | |
| [書面申請]8月19日(火曜日)から9月17日(水曜日) | ||||
2 採用試験に関する問い合わせ先
山口県人事委員会事務局 任用・審査班
〒753-8501 山口市滝町1番1号/ Tel: 083-933-4474 / mail: shiken@pref.yamaguchi.lg.jp
(別添)令和7年度山口県職員採用試験のチラシ (PDF:960KB)
令和7年度 山口県職員採用試験 実施予定 (PDF:834KB)


