本文
米国の関税措置に伴う中小企業者への支援について
今般の米国の関税措置により、県内中小企業者の資金繰り等に支障が生じることのないよう、次のとおり、相談窓口の設置及び県中小企業制度融資による金融支援を行います。
■ 特別相談窓口の設置
「米国の関税措置に伴う特別相談窓口」を本日付けで設置し、米国による追加関税措置等の影響が懸念される中小企業者からの資金繰りや経営に関する相談を受付
〔特別相談窓口〕
県(経営金融課)、県信用保証協会、各商工会議所、県商工会連合会、県中小企業団体中央会、やまぐち産業振興財団、各金融機関
窓口一覧
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/85/299229.html
■ 金融支援(中小企業制度融資 経営安定資金)
区分 |
内容 |
融資対象 |
米国の関税引上げ等の影響により経営の安定に支障が生じている事業者 ※要件緩和 |
資金使途 |
運転資金・設備資金 |
融資限度額 |
8,000万円 |
融資利率 |
5年以内 年1.8%(責任共有制度対象外 年1.6%) 5年超 年1.9%(責任共有制度対象外 年1.7%) |
保証料率 |
年0.34%から1.76% |
融資期間 |
10年(うち据置2年)以内 |
取扱金融機関 (申込先) |
県内の各銀行、各信用金庫、各信用組合、農業協同組合、山口県信用農業協同組合連合会 |
問い合わせ先 |
上記の取扱金融機関、 山口県信用保証協会(Tel:083-921-3094)、 県経営金融課(Tel:083-933-3188) |