ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 新規採用職員課程(前期)研修における萩往還体験研修の実施について

本文

新規採用職員課程(前期)研修における萩往還体験研修の実施について

ページ番号:0300434 更新日:2025年4月15日更新

 新規採用職員の心身の鍛錬及び集団行動による規律性の涵養、並びに明治維新胎動の地としての歴史の体感を目的に、新規採用職員課程(前期)研修の一環として、研修生が知事とともに萩往還の一部を歩く「萩往還体験研修」を下記のとおり実施します。

 

 

1 実施日時

 

令和7年4月21日(月曜日) 9時20分から15時15分(予定)

 

2 実施スケジュールおよび場所

 

 

スケジュール

内容 場所 備考
  9時20分から9時40分 出発式(知事挨拶、語り部の会挨拶、準備運動) 県庁前庭
  9時40分から12時00分 萩往還(県庁前庭から一の坂ダム経由で六軒茶屋跡まで) - 約5.8km
12時00分から13時00分 休憩 六軒茶屋跡
13時00分から14時45分 萩往還(六軒茶屋跡から一の坂ダム経由で県庁前庭まで) - 約5.8km
14時45分から15時15分 到着式(知事挨拶、写真撮影等) 県庁前庭

ルート図 (PDF:385KB)

 

3 主な参加者

 

○ 山口県知事 村岡 嗣政

○ やまぐち萩往還語り部の会 松井 邦昭 様 他10名

○ 令和7年度山口県新規採用職員等 (計191名(予定))

 

お問い合わせ先

人事課人事班(担当:武久)
Tel:083-933-2036
Fax:083-933-2059
Mail:a10200@pref.yamaguchi.lg.jp