本文
令和7年度「林業即戦力短期育成塾」の開講式について
1 趣旨
山口県では、成熟した森林資源の循環利用に向け、木材生産に必要な知識と技術を兼ね備えた即戦力
となる人材を育成するため、令和元年度より「林業即戦力短期育成塾」を実施しています。
このたび、令和7年度「林業即戦力短期育成塾」の開講式を下記のとおり行いますので、お知らせしま
す。
2 開催日時
令和7年5月15日(木曜日)午前10時から午前10時30分まで
3 場所
山口県農林総合技術センター林業研修棟(山口県防府市牟礼10318)
4 主催
山口県
5 内容
・開式
・主催者あいさつ
・誓いのことば(林業即戦力短期育成塾 研修生代表)
・閉式
※式終了後、記念撮影・オリエンテーション(自己紹介等)
6 出席者
林業即戦力短期育成塾 研修生6名
7 問い合わせ先
山口県農林総合技術センター 農林業担い手支援部 社会人研修室
担当:辻 Tel:0835-28-1211(代表)
8 参考
(1)林業即戦力短期育成塾
・木材生産に必要な資格取得、伐木技術及び高性能林業機械基本操作の習得等
・研修期間:令和7年5月15日から10月10日まで(全55日間)
(2)取材対応
取材対応については閉式までとします。