本文
中国地方知事会令和7年度第1回知事会議、令和7年度第1回中国地域発展推進会議及び令和7年度中国圏広域地方計画推進会議の開催について
標記会議が、下記のとおり開催されますので、お知らせします。
記
1 日時 令和7年5月28日(水曜日) 13時00分から18時30分
2 場所 下関グランドホテル(山口県下関市南部町31-2)
中国地方知事会議:4階 芙蓉の間
中国地域発展推進会議:2階 飛翔の間
中国圏広域地方計画推進会議:3階 望潮の間
3 中国地方知事会第1回知事会議
(時間:13時00分から15時00分、会場:下関グランドホテル 4階 芙蓉の間)
(1)議事
(1)令和6年度事業報告・歳入歳出決算(案)、令和7年度事業計画・歳入歳出予算(案)、
令和8年度国の施策に関する提案書の編成(案)
(2)意見交換(共同アピール)
<主な項目(予定)>
・「地方創生2.0」の実現及び東京一極集中の是正に向けて
・少子化の反転及び「こどもまんなか」の理念実現に向けたこども・子育て政策の充実強化について
・地方創生を力強く進める前提としての基盤整備について
・米国による関税措置への対策強化及び物価高を上回る持続的な賃上げの実現について
・相次ぐ豪雨災害・林野火災等の大規模災害を乗り越えるための防災・減災対策について 等
(3)広域連携の取組状況
※会議終了後に記者会見(質問形式を想定)を行う予定です。
会議では国に対する共同アピールを採択することとしており、会議終了後にお知らせする予定です。
(2)出席者(予定)
鳥取県知事 平井 伸治 (ひらい しんじ)
島根県知事 丸山 達也 (まるやま たつや)
岡山県知事 伊原木 隆太(いばらぎ りゅうた)
広島県知事 湯崎 英彦 (ゆざき ひでひこ)
山口県知事 村岡 嗣政 (むらおか つぐまさ)
4 第1回中国地域発展推進会議
(1)時間・場所
15時25分から16時05分 視察(下関漁港(本港)(山口県下関市大和町1-16-1))
16時30分から17時50分 会議(下関グランドホテル 2階 飛翔の間)
(2)議 事
(1)令和6年度事業報告・歳入歳出決算(案)
(2)令和7年度事業計画・歳入歳出予算(案)
(3)中国地域発展推進会議の活性化について(予定)
(4)意見交換
<項目(予定)>
・若者・女性にも選ばれる地方づくりに向けた取組について
(3)出席者(予定)
鳥取県知事 平井 伸治 (ひらい しんじ)
島根県知事 丸山 達也 (まるやま たつや)
岡山県知事 伊原木 隆太(いばらぎ りゅうた)
広島県知事 湯崎 英彦 (ゆざき ひでひこ)
山口県知事 村岡 嗣政 (むらおか つぐまさ)
(一社)中国経済連合会会長 芦谷 茂 (あしたに しげる)
鳥取県商工会議所連合会幹事長 中山 孝一 (なかやま こういち)
島根県商工会議所連合会会頭 田部 長右衛門 (たなべ ちょうえもん)
(一社)岡山県商工会議所連合会会長 松田 久 (まつだ ひさし)
広島県商工会議所連合会会頭 池田 晃治 (いけだ こうじ)
山口県商工会議所連合会会頭 曽我 德將 (そが なるまさ)
5 中国圏広域地方計画推進会議
(時間:18時00分から18時30分、会場:下関グランドホテル 3階 望潮の間)
(1)議 事
(1)令和6年度事業報告・歳入歳出決算(案)
(2)令和7年度事業計画・歳入歳出予算(案)
(3)令和8年度中国圏の発展推進に関する提案書の編成(案)
(4)意見交換
<項目(予定)>
・「地方創生2.0」に向けた期待・課題について
(2)出席者(予定)
鳥取県知事 平井 伸治 (ひらい しんじ)
島根県知事 丸山 達也 (まるやま たつや)
岡山県知事 伊原木 隆太(いばらぎ りゅうた)
広島県知事 湯崎 英彦 (ゆざき ひでひこ)
山口県知事 村岡 嗣政 (むらおか つぐまさ)
鳥取県議会議長 浜崎 晋一(はまさき しんいち)
島根県議会議長 中島 謙二(なかしま けんじ)
岡山県議会議長 遠藤 康洋(えんどう やすひろ)
広島県議会議長 中本 隆志(なかもと たかし)
山口県議会議長 柳居 俊学(やない しゅんがく)