ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 「山口あぶトマト」の出発式を開催します!

本文

「山口あぶトマト」の出発式を開催します!

ページ番号:0311021 更新日:2025年7月7日更新

1 目的

 このたび、山口県最大の夏秋トマト産地である、萩市むつみ地域と山口市阿東地域で生産されている「山口あぶトマト」の県内外に向けた出荷が本格的に始まることから、出発式を開催します。

2 日時

 令和7年7月14日(月曜日) 午前10時から

3 場所

 高俣トマト選果場(萩市大字高佐上784-1 電話08388-8-0669)

 会場までの地図 (その他:49KB)

4 内容

  ・あいさつ 

   ・テ-プカット

   ・初荷トラック出発

5 参加者

 トマト生産者、関係者 約70名

6 主催

 ・山口あぶトマト部会(部会長 倉増隆資)

 ・山口県農業協同組合 萩統括本部(本部長 椿一人)

 ・山口県農業協同組合 山口統括本部(本部長 津田敏輝 )

7 問い合わせ先

 山口県農業協同組合

  萩統括本部萩中部営農センター  担当:大山 電話08388-5-0260 

  山口統括本部阿東営農センター   担当:髙 電話083-956-2170

8 参考 

【山口あぶトマト部会の概要(令和7年度)】

(1)栽培面積

 6.9ha(高俣支部:2.2ha、阿東支部:4.7ha)

(2)栽培者数

 49名(高俣支部:20名、阿東支部:29名)

(3)主な栽培品種

 麗月、麗夏、桃太郎

(4)令和7年産目標出荷量及び販売額

 ・目標出荷量 690t

 ・目標販売額 2億3,600万円

(5)生産面の特徴

 当産地では、部会員全員が減化学農薬・減化学肥料栽培に取り組み、環境にやさしく、安全でおいしいトマト生産に取り組んでいます。