ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 福祉の魅力発見 ! 秋の親子バスツアー「福祉のおしごと出前授業」と「お楽しみイベント」の参加者を募集します!

本文

福祉の魅力発見 ! 秋の親子バスツアー「福祉のおしごと出前授業」と「お楽しみイベント」の参加者を募集します!

ページ番号:0312219 更新日:2025年7月14日更新

 親子で福祉の仕事について楽しく学んでみませんか?
 このツアーに参加すれば、「福祉の仕事ってどんなことをするのだろう?」「福祉施設ってどんなところかな?」など、今まで知らなかった福祉の仕事のやりがいや喜びを発見できます!
 福祉について学んだあとは、楽しいイベントを用意しています。親子で、ぜひご参加ください!

1 ツアーの概要

コース 場所 日時 出前授業
(1)

阿東地域交流センター
りんご園(徳佐りんご観光協会)

10月11日(土曜日) こんなに変わった介護のおしごと
(2) 阿東地域交流センター
りんご園(徳佐りんご観光協会)
10月12日(日曜日) やってみよう!ふくし
(3)

美川コミュニティセンター

美川ムーバレー

10月25日(土曜日) やってみよう!ふくし
(4)

美川コミュニティセンター

美川ムーバレー

10月26日(日曜日) 探してみよう身近な「ふくし」
(5) 花の海​ 11月15日(土曜日) ふだんの くらしの しあわせ
(6) 花の海​ 11月16日(日曜日) やってみよう!ふくし

※ 詳細は別紙のチラシをご覧ください。

2 募集概要

  1. 対象
    県内在住の小学生(4,5,6年生)とその保護者
  2. 定員
    (1)(2)(3)(4) 15組30名
    (5)(6) 20組40名(応募多数の場合は抽選)
  3. 参加費
    無料(昼食付)
  4. 申込期限
    令和7年9月12日(金曜日)まで ※必着
  5. 申込方法
    ネット申込、郵送、Faxのいずれかの方法でお申し込み下さい。
    ネット申込にあたっては、別紙チラシ裏面記載の申込用URL又は二次元コードをご利用下さい。
    また、郵送又はFax送信にあたっては、別紙チラシ裏面の申込用紙に必要事項を記載のうえ、山口県福祉人材センター宛にお申し込みください。
  6. 問い合わせ先
    社会福祉法人 山口県社会福祉協議会 (山口県福祉人材センター)(担当:玉木、縄田)
    Tel:(083)902-2355 Fax:(083)902-5877 E-mail : jinzai@yg-you-i-net.or.jp

添付ファイル

福祉の魅力発見!秋の親子バスツアー (PDF:1.6MB)