ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 美祢地区林業労働安全向上研修を実施 ~ 作業計画の作成で林業現場関係者の安全意識を高める ~

本文

美祢地区林業労働安全向上研修を実施 ~ 作業計画の作成で林業現場関係者の安全意識を高める ~

ページ番号:0312234 更新日:2025年7月15日更新

1 目的

林業における労働災害の発生状況は、減少傾向にあるものの、他産業に比べると高い発生率で推移し、重篤な労働災害の割合も高い状況となっています。

美祢地区では、林業の担い手確保の一環として、林業従事者の労働災害防止や処遇改善を推進しているところであり、林業の現場において、作業計画の作成は、安全を確保する上で非常に重要で効果的な手法の一つです。

このため、管内の林業事業体等を対象に、作業地等の状況に応じて現場責任者と作業者がお互いの安全を補完し、安全作業の共通認識を持つことを目的とする効果的な作業計画の作成を目指し、労働安全衛生水準の向上を図るための研修を実施します。

2 日時

令和7年7月22日(火曜日)14時45分から16時45分まで

 

3 開催場所

美祢市民会館 大会議室(美祢市大嶺町東分326-1)

 

4 主催

山口県美祢農林水産事務所

 

5 共催

美秋林業推進協議会、美祢地区林業士会

 

6 内容

14時15分から14時45分まで  受付

14時45分から14時50分まで  オリエンテーション

14時50分から15時40分まで  作業計画の作成(講義)

15時50分から16時40分まで  作業計画の作成(演習)

16時40分から16時45分まで  ふりかえり、閉会

 

7 対象

林業事業体現場責任者、指導林業士等 21名(募集済み)