ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 県立山口博物館 特別展「山陽新幹線50年展」 入館者1万人達成セレモニーの開催について

本文

県立山口博物館 特別展「山陽新幹線50年展」 入館者1万人達成セレモニーの開催について

ページ番号:0314475 更新日:2025年8月5日更新

 当館において、7月18日(金曜日)から開催している特別展「山陽新幹線50年展」は、山陽新幹線の歴史と新幹線電車の特長をゆかりの資料でたどる展覧会です。また、新幹線の製造にも深くかかわっている県内企業も紹介し、新幹線の実物資料の展示や体験コーナーなど子どもから大人まで楽しめる内容です。

 連日多くの人にご観覧いただいており、おかげをもちまして、8月7日(木曜日)に入館者総数が1万人に達する見込みです。

 1万人目の入館者に対して、当館の西村和彦(にしむらかずひこ)館長から記念品を贈呈することとしています。

1 日時 

令和7年8月7日(木曜日) 午前11時頃の見込み

2 場所 

山口県立山口博物館 3階特別展会場

3 主催 

山口県、山口県教育委員会、「山陽新幹線50年展」実行委員会(山口県立山口博物館、(公財)山口県ひとづくり財団、(公財)やまぐち産業振興財団、(地独)山口県産業技術センター、(一社)山口県観光連盟、

55周年tysテレビ山口、山口新聞社

4 共催 

京都鉄道博物館

5 特別協力 

西日本旅客鉄道株式会社中国統括本部

6 特別協賛  

冨士高圧フレキシブルホース株式会社、公益財団法人日本教育公務員弘済会山口支部、株式会社山口教弘、一般社団法人山口県発明協会、兼安石灰機工株式会社、株式会社エストラスト、株式会社川棚グランドホテルお多福、株式会社瓦そばたかせ、株式会社巽設計コンサルタント、株式会社ナルキ、株式会社ファノス、川棚温泉まちづくり株式会社、 カワノ工業株式会社、ジェラテリア・バンビーニ、セオサイクル山口店、野田学園中学高等学校 、萩山口信用金庫、 ファーストテクノ株式会社、前田内装、山口産業株式会社

7 問い合わせ先

山口県立山口博物館 担当:松下、中川        Tel  083-922-0294