本文
「第10回 水中ロボットフェスティバル」が開催されます
1 趣旨
水中ロボットによる競技会「水中ロボットフェスティバル」が、「防衛装備庁艦艇装備研究所岩国海洋環境試験評価サテライト」を会場として開催されます。山口県での開催は、令和6年度に続き3回目で、県内からは6チームが参加予定です。
2 第10回水中ロボットフェスティバルの概要
(1)日程 令和7年8月23日(土曜日)から24日(日曜日)
(2)場所 防衛装備庁艦艇装備研究所岩国海洋環境試験評価サテライト
(3)主催 NPO法人日本水中ロボネット
共催 山口県、岩国市 等
後援 山口県教育委員会、岩国市教育委員会、防衛装備庁 等
スケジュール |
・8月23日(土曜日)13時00分から ポスター発表 ・8月24日(日曜日)10時00分から 開会式、ロボット競技会、閉会式 |
競技部門 |
・ジュニア部門(対象:中高生) ゴミに見立てた発泡スチロール等の回収競技を行う。 また、SDGsと海洋ゴミ問題についてポスター発表を行う。 |
参加予定チーム |
・ジュニア部門(16チーム) [県内]田布施農工高校(2)、徳山高専(2)、岩国工業高校(1)、宇部鴻城高校(1)、 [県外]沖縄工業高校(4)、長崎総合科学大学附属高校(3)、大村高校(1)、 明治学園高校(1)、大阪公立大学高専(1) |
その他 |
8月23日(土曜日)、に岩国市主催の連携事業「水中科学教室」開催 |
詳細は下記公式サイトよりご確認ください。
(URL)https://fes25.underwaterrobonet.org/