ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > レストラン ゆ楽園(ゆらくえん)が“やまぐち食彩店”に仲間入り!

本文

レストラン ゆ楽園(ゆらくえん)が“やまぐち食彩店”に仲間入り!

ページ番号:0316895 更新日:2025年8月29日更新

 山口地域地物(じもの)普及推進協議会及びやまぐちの農林水産物需要拡大協議会では、県産農林水産物を積極的に利用し、地産・地消に取り組む飲食店を「やまぐち食彩店」として登録しています。
 このたび、山口市の「道の駅 願成就温泉」内のレストランが「やまぐち食彩店」に仲間入りすることになり、下記のとおり登録記念行事を行います。


               記

1 日時  
  令和7年9月5日(金曜日)午後2時から午後2時30分
2 場所
  レストラン ゆ楽園(山口市阿東徳佐上2-95 Tel:083-957-0118)

    会場位置図

3 内容
  ○やまぐち食彩店看板の贈呈
  ○地産・地消料理の紹介
   ・料理名:むつみ豚しょうが焼き定食     
   ・値 段:1,500円(税込み) 

   食彩店看板  地産地消メニュー
4 参加者
  レストラン ゆ楽園     道の駅願成就温泉 吉松事務局長
  JA山口県山口統括本部 指導販売課 勝谷課長、山口農林水産事務所職員 
5 実施主体
  ○主催:山口地域地物普及推進協議会
  ○共催:やまぐちの農林水産物需要拡大協議会
6 その他
 「レストラン ゆ楽園」では、店内で使用する米は全て山口市阿東産にこだわっている他、野菜も可能な限り地元で仕入れたものを使用し、県内外から道の駅を訪れる消費者に、地産・地消料理を提供されています。
7 参考
(1)やまぐち食彩店
 県産農林水産物などを食材として積極的に利用する飲食店、ホテル、旅館などのこと。今回の登録により、山口・防府地域のやまぐち食彩店は50店舗(山口市37店舗、防府市13店舗)となります。
(2)山口地域地物(じもの)普及推進協議会
 県域推進組織「やまぐちの農林水産物需要拡大協議会」と連携して、「地産・地消」を進める山口地域における推進組織で、生産者団体、流通販売業者、行政等で構成。
(3)やまぐちの農林水産物需要拡大協議会
 県産農林水産物やその加工品の流通販売対策を通じた需要拡大を推進するため、生産・流通・消費関係団体で構成する組織。