ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和7年度「認知症を知ろうキャンペーン」の実施について

本文

令和7年度「認知症を知ろうキャンペーン」の実施について

ページ番号:0316955 更新日:2025年8月27日更新

本県では、「世界アルツハイマーデー」及び認知症の日(9月21日)」を含む認知症月間(9月)を中心に、県民の認知症に関する理解を深めるため、街頭キャンペーン等の「認知症を知ろうキャンペーン」を県内全域で実施します。                                        

1.令和7年度「認知症を知ろうキャンペーン」取組予定

月日

時間

内  容

場  所

問い合わせ先(Tel)

9月1日

(月曜日)
から19日

(金曜日)

-

認知症普及啓発等リーフレットを設置

ゆめタウン柳井

(柳井市南町)

柳井健康福祉センター

(0820-22-3631)

9月9日

(火曜日)

10時30分から

12時00分

・相談コーナーの設置

・もの忘れタッチパネルを設置

・認知症の理解を深めるためのリーフレット配布

・認知症理解促進に関するのぼり旗設置

山口井筒屋山口店

(山口市中市町)

山口健康福祉センター

(083-934-2533)

9月11日

(木曜日)

-

街頭キャンペーン

(認知症普及啓発等リーフレットの配布)

イオン防府店出入口

(防府市中央町)

山口健康福祉センター

防府保健部

(0835-22-3740)

9月12日

(金曜日)

14時30分から

16時00分

認知症・心の健康相談

(精神科医による相談)

【要予約】

岩国健康福祉センター

(岩国市三笠町)

岩国健康福祉センター

(0827-29-1525)

9月16日

(火曜日)

13時30分から

15時00分

こころの健康相談

(精神科医による相談)

【要予約】

美祢市保健センター

(美祢市大嶺町)

宇部健康福祉センター

(0836-31-3203)

13時00分から

15時00分

こころの健康相談

(精神科医による相談)

【要予約】

萩健康福祉センター

(萩市江向)

萩健康福祉センター

(0838-25-2667)

9月19日

(金曜日)

14時00分から

16時00分

こころの健康相談

(精神科医による相談)

【要予約】

長門健康福祉センター

(長門市東深川)

長門健康福祉センター

(0837-22-2811)

9月21日

(日曜日)

11時00分から

12時00分

街頭キャンペーン

(認知症普及啓発等リーフレットの配布)

サンリブ下松

(下松市南花岡)

周南健康福祉センター

(0834-33-6424)

2.その他

 市町が実施する「認知症を知ろうキャンペーン」の取組予定については、県ホームページに掲載しています。

<県内の取組>

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/49/18525.html