ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 「第3回 周南地域自慢!鹿野高原豚×周南なすフェア」を開催

本文

「第3回 周南地域自慢!鹿野高原豚×周南なすフェア」を開催

ページ番号:0319008 更新日:2025年9月19日更新

1 趣旨

  周南地域地産・地消推進協議会は、周南地域の農林水産物及びその加工品の地産・地消を推進するため、様々な活動を行っています。

  この度、消費者の皆様に、周南地域で自慢できる畜産物と農産物を食べて、知ってもらうことを目的とし、「第3回 周南地域自慢!鹿野高原豚×周南なすフェア」を開催します!

 

2 開催日

  令和7年10月3日(金曜日)、4日(土曜日)、5日(日曜日)、10日(金曜日)、11日(土曜日)、12日(日曜日)

  ※ 店舗により開催日が異なります。詳細は別添チラシをご覧ください。

 

3 店舗

  参加8店舗(光市1店舗、周南市7店舗)

  ※ やまぐち食彩店※1 4店舗、周南市地産地消推進店※2 5店舗、うち1店舗は重複

 

4 内容

(1)鹿野高原豚×周南なすフェアについて

   参加店舗ごとに、鹿野高原豚((有)鹿野ファーム)と周南なす(JA山口県周南園芸部会)を使ったメニューを考案し、提供します。

(2)プレゼントキャンペーンについて

   フェア期間中に参加店舗で対象メニューを食された方を対象にアンケートを実施します。回答者の中から抽選で30名様に周南地域の農産物・加工品をプレゼントします。

 

5 共催

  有限会社 鹿野ファーム

  JA山口県周南園芸部会

  周南地域地産・地消推進協議会※3

  やまぐちの農林水産物需要拡大協議会

  周南市地産地消推進協議会

 

6 問い合わせ先

  山口県周南農林水産事務所企画振興室:羽嶋(はじま)(Tel:0834-33-6452)

  ※ 店舗を取材されたい場合も問い合わせ先に御連絡をお願いします。

 

7 その他

  参加店舗情報やメニュー等の詳細な内容については別添チラシをご覧ください。

  (鹿野高原豚×周南なすフェア2025チラシ (PDF:1.49MB) )

 

 

≪参 考≫

※1  やまぐち食彩店

 県産農林水産物を積極的に使用している飲食店、旅館、ホテル、パン・スイーツ店である。周南地域(下松市、光市、周南市)のやまぐち食彩店数は21店舗。

 

※2  周南市地産地消推進店

 周南市の地場産品を積極的に取り扱う飲食店、宿泊施設、小売店、直売所、食品加工所等である。現在の認定数は77店舗。

 

※3  周南地域地産・地消推進協議会

 周南地域における地産・地消の推進を目的に平成16年6月に設立された協議会で、生産者団体と行政で構成。