ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 循環型社会形成推進功労者大臣表彰について

本文

循環型社会形成推進功労者大臣表彰について

ページ番号:0321223 更新日:2025年10月9日更新

 環境省は、生活環境の保全に関し、顕著な功績があった個人、企業、団体又は地区に対し、毎年度環境大臣表彰を実施しており、今年度、本県から下記の者が表彰されます。

 

 

1 表彰内容

 

区  分

内  容

氏  名

一般廃棄物関係事業功労者

一般廃棄物の適正処理の確保等に顕著な功績のあった者

 わきぎ しゅんじ

脇木 守臣

 

2 表彰式

  第69回生活と環境全国大会

  日時:令和7年10月16日(木曜日) 11時から12時30分まで

  場  所:フォレスト仙台 第1・2フォレストホール(宮城県仙台市青葉区柏木1丁目2−45)

 

3 受賞者及び功績

 
氏名・年齢 職  業  等 功  績  概  要

わきぎ しゅんじ

脇木 守臣

65歳

(下関市)

山口県環境整備事業協同組合 理事 し尿収集等の維持管理業務を遂行するとともに、山口県環境整備事業協同組合の発展に尽力し、地域住民の生活環境改善の向上に寄与した。

※年齢は令和7年4月1日現在

 

お問い合わせ先

廃棄物・リサイクル対策課

Tel:083-933-2983

Fax:083-933-2999

Mail:a15700@pref.yamaguchi.lg.jp