本文
「公共建築の日」・「公共建築月間」イベント 『公共建築博士からの挑戦状!ときわ公園 謎解きクイズラリー!』の開催及び参加者募集について
地域にとって重要な役割を果たす公共建築について広く一般の方々に関心を持ってもらうため、「公共建築の日(11月11日)」及び「公共建築月間(11月)」の一環として、下記のとおりイベントを開催することとし、参加者を募集しますのでお知らせします。
記
1 開催日時
令和7年11月15日(土曜日)10時00分から12時00分まで
2 場所
ときわミュージアム内イベントホール(宇部市野中3-4-29)
3 内容
小学生程度を対象に、公共建築博士からときわ公園の建物の魅力や公共建築の役割を学び、植物館や公園内を散策しながらクイズラリーに挑戦!
4 実施体制
主催 山口県、「公共建築の日」及び「公共建築月間」中国地方実行委員会
後援 山口県地域を支える建設産業担い手確保・育成協議会
協力 NPO法人まちのよそおいネットワーク、山口近代建築研究会、
一般社団法人山口県建築士会青年女性委員会、宇部市
5 参加対象者・定員等
子ども(小学生程度)とその保護者(兄弟姉妹の幼児参加可)
先着80名(要申込、定員になり次第締め切り)
参加無料
6 お申込み期間・方法
令和7年10月27日(月曜日)10時から10月31日(金曜日)17時まで
「やまぐち電子申請サービス」の応募フォームから受付(必着)
https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=fGCVT3gm<外部リンク>
※詳細はチラシを参照