ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 令和7年度山口県高圧ガス保安大会の開催について

本文

令和7年度山口県高圧ガス保安大会の開催について

ページ番号:0322770 更新日:2025年10月15日更新

1 目的

 高圧ガス保安活動促進週間(10月23日から29日)の関連行事として、県内の高圧ガス関係者の保安意識の高揚と災害防止の徹底を図るとともに、業界の発展に寄与する。

2 日時

 10月21日(火曜日) 午後1時30分から4時00分

3 場所

 山口県総合保健会館(山口県健康づくりセンター)2階多目的ホール
 (山口市吉敷下東三丁目1番1号 Tel 083-934-2200)

4 主催

 山口県高圧ガス保安大会実行委員会

(山口県高圧ガス保安協会・(一社)山口県LPガス協会・県内3コンビナート地区(岩国・大竹地区、周南地区、宇部・小野田地区)の特別防災区域協議会の5団体で構成)

5 後援

 山口県

6 参加者

 約300人

(県内高圧ガス事業所の保安担当者等)

7 大会次第

(1)主催者あいさつ

   実行委員長 原本 充

  (UBE株式会社 宇部事業所  執行役員 宇部ケミカル工場長(宇部・小野田地区特別防災区域保安防災協議会会長))

(2)来賓祝辞

   山口県知事(代理 総務部理事)

   中国四国産業保安監督部長

   高圧ガス保安協会中国支部長

(3)山口県知事表彰

   受賞者:3個人

  令和7年度 高圧ガス保安功労者等知事表彰 受賞者一覧 (PDF:327KB)

(4)環境保安活動事例発表

   演題:「西部石油の現状と安全マネジメント活動について」

   発表者:西部石油株式会社 山陽小野田事業所

        環境安全課長 宮崎 光巨 様

(5)特別講演

   演題:「山口県における地震災害リスクと備えについて考える」

   講師:山口大学大学院創成科学研究科

        准教授 瀧本 浩一 様