本文
林業基礎研修(下関・長門)の受講者を募集します
1 目的
林業作業に興味がある方を対象に、植栽作業等に関する知識及び技術を習得するための研修を実施します。
2 開催日
令和7年12月10日(水曜日)から12日(金曜日)
3 研修会場
下関市林業総合センター (下関市豊田町大字中村853番地1)
4 内容及び日程
(1)森林・林業に関すること(講義及び現地見学)12月10日(水曜日) 9時30分から16時
(2)植栽作業等に関すること(講義及び実技) 12月11日(木曜日) 9時30分から16時
(3)刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育 12月12日(金曜日) 9時30分から17時
※刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育修了証をお持ちの方は、12/12の受講は不要
5 主催
山口県下関農林事務所、山口県長門農林水産事務所
6 申込方法等
(1)対 象:林業作業に興味がある18歳以上の方
(2)定 員:10名(原則として先着順とします)
(3)申込み:申込書等を送付しますので、下記の担当者へ連絡をお願いします。
申込期限:令和7年11月18日(火曜日)書類必着
7 問合せ・申込み先
山口県下関農林事務所森林部(長門農林水産事務所兼務)
森林づくり推進課(担当:吉村、山内)Tel 083-766-1182
8 その他
(1)受講費用
3,000円程度(12/12のテキスト代として。12/12の受講が不要な方は無料です。)
(2)修了証の交付
所定の課程を修了した者に対し、刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育実施要領に基づく「刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育修了証」を交付します。
(3)林業サポーターバンクへの登録
研修修了者のうち希望者は、「林業サポーターバンク」に登録できます。
※林業サポーターバンクとは:(一財)やまぐち森林担い手財団が運営する職業安定法に基づく「無料職業紹介事業」であり、求人者と求職者のマッチングを支援します。


