本文
萩市立田万川中学校で「森の学校」を実施
1 趣旨
次代の森林・林業の担い手である中学生を対象に、森林の役割や林業の重要性などについて、体験を
通して理解促進を図るため、「森の学校」を実施します。
2 日時
令和7年11月6日(木曜日)13時20分から15時まで(雨天決行)
3 場所
萩市立田万川中学校(萩市大字下田万1070)※別添位置図参照
4 対象
萩市立田万川中学校 1年生 10名
5 実施主体
主催:田万川林業振興会(※1)、萩市立田万川中学校
協力:山口県萩農林水産事務所
6 内容
(1)森林・林業の話
(2)シイタケ駒打ち体験、伏せ込み体験
7 問い合わせ先
山口県萩農林水産事務所森林部森林づくり推進課 担当:池田
Tel:0838-22-3366 Fax:0838-25-0163
8 参 考
※1田万川林業振興会(会長:石橋(いしばし) 満人(みつと))
林業技術の研究や森林体験学習など、地域林業の振興を目的に旧田万川町内で
活動しているグループ。(会員数27名)

