ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 「教育・文化週間」、「こどもや子育てにやさしい休み方改革月間」におけるコレクション展の無料観覧について催について

本文

「教育・文化週間」、「こどもや子育てにやさしい休み方改革月間」におけるコレクション展の無料観覧について催について

ページ番号:0324536 更新日:2025年10月30日更新

1 概要

 山口県立美術館及び山口県立萩美術館・浦上記念館の両館では、「教育・文化週間」(文部科学省:11月1日(土曜日)から7日(金曜日))及び「こどもや子育てにやさしい休み方改革月間」(山口県:11月8日(土曜日)から11月30日(日曜日))の期間中、コレクション展を無料で御覧いただけます。(こどもや子育てにやさしい休み方改革月間中は、こども連れ利用者が対象です。)

2 内容

(1)教育・文化週間

 [日時] 11月1日(土曜日)から11月7日(金曜日)  9時から17時(最終入場16時30分)

 [内容] コレクション展をどなたも無料で観覧いただけます。

 

(2)こどもや子育てにやさしい休み方改革月間

[日時] 11月8日(土曜日)から11月30日(日曜日)  9時から17時(最終入場16時30分)

[内容] 期間中、こども連れ利用者(※)は無料でコレクション展を観覧いただけます。
    ※こどもと、こどもを連れて入場する保護者等のグループ。  
     この場合のこどもとは、18歳に達する最初の3月31日までにある者です。(18歳以下の方)

3 期間中のコレクション展

(1)山口県立美術館

 「雪舟と雲谷派」 10月28日(火曜日)から11月24日(月曜日・振替休日)

 「生誕100年 田中米吉」 9月25日(木曜日)から12月25日(木曜日)

 「シベリア・シリーズ3 収容所での生活」 9月25日(木曜日)から12月25日(木曜日)

 

(2)山口県立萩美術館・浦上記念館​ 

 <浮世絵>   「歌川国芳2」 10月28日(火曜日)から11月24日(月曜日・振替休日)

         「忠臣蔵」    11月26日(水曜日)から12月21日(日曜日)

 <東洋陶磁>  「古萩」       9月30日(火曜日)から12月21日(日曜日)

    <特選鑑賞室>喜多川歌麿  「山姥と金太郎 煙草のけむり」 11月30日(日曜日)まで        

 <茶室>   「新里明士 差異を繰りかえす、まだ Repeat a difference,still」  令和8年3月1日(日曜日)まで

4 その他  

期間中にイベントを実施します。詳しくは、各美術館のWebページをご覧ください。
 ※内容は変更する場合があります。最新の情報はWebページでご確認ください。

(1)山口県立美術館の主なイベント

・「浮世絵ってなぁに? 学芸員による浮世絵講座」要事前申込
   11月9日(日曜日) ※対象は小学校4年生から6年生とその保護者の方。

・「ペアで来て思い出を持って帰ろう!」 
   11月22日(土曜日)、23日(日曜日)

(2)山口県立萩美術館・浦上記念館の主なイベント

  ・ワークショップ「オリジナルペーパーバッグをつくろう!」
   11月1日(土曜日)から7日(金曜日)

・「ペアで来て思い出を持って帰ろう!」
    11月22日(土曜日)、23日(日曜日)

 

5 お問い合わせ先

 山口県立美術館(担当:芦辺・田口)
  〒753-0089  山口市亀山町3-1
  Tel:083-925-7788   Fax:083-925-7790
  URL  https://y-pam.jp<外部リンク>

 山口県立萩美術館・浦上記念館(担当:藤田・平川)
  〒758-0074  萩市平安古町586-1
  Tel:0838-24-2400   Fax:0838-24-2401
  URL https://hum-web.jp/<外部リンク>