本文
「山口 長門・美祢 SEA TO SUMMIT 2025 大会」の開催について
県では、アウトドアスポーツを核とした新たなツーリズムの創出に向け、株式会社モンベルのイベントとして人気の高い「SEA TO SUMMIT」を誘致し、11月8日(土曜日)・9日(日曜日)に下記のとおり開催します。
本大会は、長門市、美祢市を舞台に、海、里、山をカヤック・自転車・ハイクで進み、自然の循環や地域の魅力を体感するイベントで、県内外から約200名の方が参加され、今回、カヤックには、県知事、長門市長、美祢市長が出場します。
記
1 開会日時及び場所
| 時間 | 内容 | 主な出席者 |
|---|---|---|
| 14時15分 |
オープニングセレモニー |
油谷こどもミュージカル |
| 14時30分 | 開会式 | 知事、長門市長、美祢市長、モンベル会長 |
| 14時50分 | 環境シンポジウム | 内田正洋(海洋ジャーナリスト) |
| 15時35分 | 大会説明 | |
| 16時00分 | ウェルカムパーティー | 副知事、長門市長、美祢市長、モンベル会長 |
| 17時30分 | 終了 |
11月9日(日曜日)
| 時間 | 内容 | 主な出席者 |
|---|---|---|
| 6時40分 |
スタート式 ※伊上海浜公園オートキャンプ場 |
知事、長門市長、美祢市長、モンベル会長 |
| 7時00分 | カヤックスタート | 知事、長門市長、美祢市長 |
| 時間 | 内容 | 主な出席者 |
|---|---|---|
| 15時00分 |
抽選会・閉会式 |
知事、長門市長、美祢市長、モンベル会長 |
| 16時00分 | 終了 |
2 コース
別添チラシ参照
3 本大会の魅力
・2つの国定公園(北長門海岸国定公園及び秋吉台国定公園)を結ぶ本県の自然を満喫できる魅力的なコース設定。
・加えて、バイクコースは達成感を感じることができる全大会で最長となる約54kmで、総距離59.8kmも大会最長。
・各エイドステーションでは「鶏卵塩せんべい」や「弁天汁」など、地域の味覚を提供。
・「長州黒かしわ炭火焼」や「鯨鍋」など、山口の食を堪能できるウェルカムパーティーの開催。
4 参加者数
199名(最高齢78歳、最年少6歳)
5 主催
山口 長門・美祢SEA TO SUMMIT 実行委員会
6 問い合わせ先
山口県観光スポーツ文化部スポーツ推進課 担当:田中
Tel083-933-2435
◆内容等は、添付のチラシをご覧ください。

