ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 「緑の募金・木のつみき贈呈セレモニー」の開催

本文

「緑の募金・木のつみき贈呈セレモニー」の開催

ページ番号:0325150 更新日:2025年11月4日更新

 幼児期から木を使ったおもちゃに触れて遊ぶことを通じて、自然の豊かさや緑の大切さなど、森林や自然に対する理解を深めてもらうため、(公財)やまぐち農林振興公社では、令和元年度から「緑の募金」を財源として県産ヒノキで製作した「木のつみき」を、県内の幼稚園、保育園、認定こども園に贈呈しています。

 このたび、贈呈セレモニーを、下記のとおり開催します。

1 日時

  令和7年11月11日(火曜日) 9時30分から(30分程度)

2 場所

  下関市立清末幼稚園(下関市清末西町一丁目6番1号)

3 主催

  山口県下関農林事務所

4  参加者

  下関市立清末幼稚園(園長:野田(のだ) 絵津子(えつこ)) 園児39名 他職員6名

5 内容

(1)贈呈あいさつ(山口県下関農林事務所)

(2)「木のつみき」の贈呈(園児へ)

(3)お礼の言葉(園児)

(4)園児とやまりん(緑化活動シンボルキャラクター)との交流

6 問い合わせ先

     山口県下関農林事務所森林部森林づくり推進課

  担当:山田  Tel083-766-1182

 

 下関市立清末幼稚園位置図

位置図