ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)における山口県選手団等の成績について

本文

第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)における山口県選手団等の成績について

ページ番号:0325314 更新日:2025年11月7日更新

 令和7年10月18日(土曜日)から21日(火曜日)に岐阜県において開催された「第37回全国健康福祉祭ぎふ大会」の山口県選手団等の成績については、下記のとおりです。

                  記

○交流大会  参加22種目中 上位入賞3種目

  • テニス:第1位グループ決勝トーナメント準優勝
           監督兼選手:弘中 淳一(ひろなか じゅんいち) 防府市 ほか5人
  • マラソン:第3位(70歳以上10キロメートル男性)
           選手:土山 泰三(つちやま たいぞう) 下関市
  • 水泳(個人):第1位(50メートルバタフライ70から74歳男性、25メートルバタフライ70から74歳男性)
           選手:吉田 眞純(よしだ ますみ) 周南市
          :第2位(25メートルバタフライ85から89歳男性)
           選手:小松 剛(こまつ かたし) 光市
         ​:第3位(50メートル平泳ぎ85から89歳男性)
           選手:石津 昇(いしづ のぼる) 光市
  • 最高齢者賞:オリエンテーリング
           選手:弘中 進(ひろなか すすむ) 周南市 85歳
  • 高齢者賞:ソフトテニス
           選手:石丸 恭助(いしまる きょうすけ) 山口市 84歳
  • 高齢者賞:弓道
           選手:亀石 敏彰(かめいし としあき) 柳井市 86歳
  • 高齢者賞:かるた
           選手:松永 進(まつなが すすむ) 山陽小野田市 75歳

 

○美術展  出品 12作品のうち、上位入賞1作品

  • 写真  銅賞
           藤田 正利(ふじた まさとし) 萩市  84歳

※年齢は、令和8年4月1日時点
※ 詳細は、山口県生涯現役推進センターのHP(https://geneki.jp/nenrin/<外部リンク>)に掲載します。


《全国健康福祉祭(ねんりんピック)について》
「ねんりんピック」の愛称で親しまれる「全国健康福祉祭」は、60歳以上の方々を中心としたスポーツと文化の総合的な祭典です。 国民の健康の保持・増進、社会参加、生きがいの高揚等を図り、ふれあいと活力のある長寿社会の形成を目指し、昭和63年のひょうご大会以来、毎年、各県持ち回りで開催されており、今年で37回目となります。