本文
南すおう地域の小学校で「花の寄せ植え体験授業」を開催!
1 趣旨
南すおう地域花き振興協議会※1では、小学生が花に触れ自ら育てることで、花と親しむことの楽しさを感じてもらうため、花き生産者による寄せ植え体験授業を開催します。
2 開催日時、場所及び対象者
|
開催日 |
開催時間 |
市町 |
開催場所 |
対象学年 |
参加予定 児童数 |
|
11月12日 (水曜日) |
10時15分から11時10分まで |
田布施町 |
田布施西小学校 |
3,4年生 |
50人 |
|
11月13日 (木曜日) |
9時20分から 11時10分まで |
平生町 |
佐賀小学校 |
3,4年生 |
16人 |
|
11月20日 (木曜日) |
14時00分から15時00分まで |
光市 |
大和小学校 |
3年生 |
32人 |
|
11月21日 (金曜日) |
10時25分から11時15分まで |
上関町 |
上関小学校 |
全校生徒 |
48人 |
※ 開催場所は「会場位置図」参照
3 主催
南すおう地域花き振興協議会(会長:山本(やまもと) 英(すぐる))
4 内容
(1)南すおう地域で生産されている花壇苗の紹介等
(2)寄せ植え方法の説明
(3)児童による寄せ植え体験

※ 寄せ植えには、JA山口県南すおう花き専門部会花壇苗専門部※2の部員が生産した苗を使用します。
5 問い合わせ先
JA山口県南すおう統括本部営農経済部(担当:河野(こうの)) Tel0820-22-9787
山口県柳井農林水産事務所農業部(担当:福光(ふくみつ)、梶間(かじま)) Tel0820-25-3293
【参考】
※1 南すおう地域花き振興協議会
南すおう地域の花き生産、販売に関する団体及び行政間の連携により、花き生産の拡大、流通の改善及び消費拡大を図るとともに、地域で栽培された花き等の活用による花のまちづくりを促進することを目的とした協議会。
※2 JA山口県南すおう花き専門部会花壇苗専門部(部会長:山本(やまもと) 英(すぐる))
JA山口県南すおう花き部会のうち、柳井市新庄にある「やまぐちフラワーランド」の植栽等に使用する花壇苗を生産している部会(花き部会員は21名、うち花壇苗専門部員は14名)
【会場位置図】
|
田布施西小学校(田布施町) |
佐賀小学校(平生町) |
|
|
|
|
大和小学校(光市) |
上関小学校(上関町) |
|
|
|





