本文
「2025 MFJ 全日本ロードレース選手権」優勝チームの知事表敬訪問
日本国内で行われるオートバイの最高峰レース「2025 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ」もてぎ大会における優勝報告のため、オートレース宇部Racing Teamの関係者が下記のとおり知事を表敬訪問します。
※MFJは「一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(Motorcycle Federation of Japan)」の略称
記
1 日時
令和7年11月20日(木曜日) 16時00分から16時15分(15分間)
2 会場
山口県庁3階 知事応接室
3 来庁者
齋藤 James 文護 チームオーナー James Racing(株)代表取締役社長
中井 貴之 チームディレクター James Racing(株)専務取締役
浦本 修充 専属契約ライダー
伊神 常高 チーフエンジニア
ラミロ アブラム チーフメカニック
ジョセ エイドリアン メカニック
4 内容
(1)大会報告
(2)お祝いの言葉
(3)歓談
(4)記念撮影
5 その他
当日、15時00分から16時30分までの間、県庁1階エントランスホールにレースで走行したバイクを展示
6 2025 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズについて
〔主催〕一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会
〔参加チーム数〕約35チーム
〔種目〕JSB1000(排気量1000cc)、ST1000(排気量1000cc)、ST600(排気量600cc)、J-GP3(排気量250cc)
〔結果〕JSB1000クラス(ライダー:浦本 修充)
| 大会名 | 日程 | 順位 | |
|---|---|---|---|
| 1 | もてぎ2&4レース | 4月19日から20日 | 3位 |
| 2 | スーパーバイクレースinSUGO | 5月24日から25日 | 2位 |
| 3 | スーパーバイクレースinもてぎ | 8月23日から24日 | 1位 |
| 4 | スーパーバイクレースin九州 | 9月13日から14日 | 不参加 |
| 5 | スーパーバイクレースin岡山 | 10月4日から5日 | 不参加 |
| 6 | 第57回MFJグランプリスーパーバイクレースin鈴鹿 | 10月25日から26日 | 2位 |
参考(FIM主催大会の結果)
(1)2025 FM世界耐久選手権"コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会
日時:8月1日から3日(三重県・鈴鹿サーキット)
順位:決勝6位(予選3位)
ライダー:浦本 修充、ロリス・バズ、デイビー・トッド
参加チーム:55チーム
※FIM(エフアイエム)は「国際モーターサイクリズム連盟(Fédération Internationale de Motocyclisme)」の略称
(2)2025 FM世界耐久選手権"FIM EWC 2025 Bol d'Or24"
日時:9月17日から19日(フランス・ル・キャステレ・ポールリカールサーキト)
順位:決勝リタイア(予選5位)
ライダー:浦本 修充、ロリス・バズ、レアンドロ・メルカド
参加チーム:53チーム

