ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 第21回 食料・環境・ふるさと写真コンテスト審査委員会の審査結果について

本文

第21回 食料・環境・ふるさと写真コンテスト審査委員会の審査結果について

ページ番号:0036756 更新日:2020年1月23日更新

「水・土・人・くらし」をテーマに行った写真コンテストの入賞作品が決定しました。

1 入賞者

【一般の部】

 

賞名 氏名 居住市町 画題 撮影場所
山口県知事賞 渡邉 壽久 下松市 田植えの夕べ 周南市中須地区
山口県地球人会議会長賞 林  良子 宇部市 伝統を守る 宇部市吉部
水土里ネット山口会長賞 吉光 佑二 周南市 まだまだ現役! 周南市中須
山口新聞社賞 谷野 隆 山陽小野田市 泥田で競う 下関市安岡
中國新聞防長本社賞 渡邉 サダ子 山口市 海を渡る神輿 粭島

 

【児童・生徒の部】

 

賞名 氏名 学校・学年 画題 撮影場所
山口県地球人会議会長賞 野村 優貴美 福栄小中学校中学部3年生 いつもの朝 萩市福栄平蕨台
優秀賞 椋木 悠太 山口大学教育学部附属山口幼稚園 年少 まっすぐ伸びたたまねぎたち 自宅の畑
優秀賞 市竹 由乃 下関市立日新中学校1年生 田園風景 宇部市
優秀賞 佐々木 結愛 周南市立菊川中学校1年生 水分補給 富田川

※ その他入賞者(入選)は、添付ファイルのとおり

 

2 審査委員会開催日時

令和2年1月22日(水曜日) 午後1時30分から午後3時まで

 

3 審査委員(9名)

第21回 食料・環境・ふるさと写真コンテスト審査委員名簿
氏名 (敬称略) 所属等
佐藤 登 食料・環境・ふるさとを考える山口県地球人会議会長、前 山口大学教育学部教授
石井 里津子 食料・環境・ふるさとを考える山口県地球人会議副会長、フリーライター
山本 周作 食料・環境・ふるさとを考える山口県地球人会議運営委員、デザイナー
宮本 邦彦 食料・環境・ふるさとを考える山口県地球人会議運営委員、みなと山口合同新聞社顧問
阿武 良一 食料・環境・ふるさとを考える山口県地球人会議運営委員、山口県農林水産部審議監
江﨑 克彦 山口新聞山口支社長
片山 学 中國新聞防長本社編集部長
中村 圭吾 山口県農林水産部水産振興課長
藏重 裕夫 水土里ネット山口専務理事

 

4 主催

食料・環境・ふるさとを考える山口県地球人会議、水土里ネット山口、山口県

 

5 応募及び入賞の状況

 ・ 一般の部 14点(入賞)/621点(応募)

山口県知事賞1点、山口県地球人会議会長賞1点、水土里ネット山口会長賞1点

山口新聞社賞1点、中國新聞防長本社賞1点、入選9点

 ・ 児童・生徒の部 8点(入賞)/14点(応募)

山口県地球人会議会長賞1点、優秀賞3点、入選4点

計 22点(入賞)/635点(応募)

 

6 入賞作品の展示

令和2年3月2日(月曜日)から4月10日(金曜日)まで、山口県庁1階エントランスホールの展示コーナーにて、入賞作品を展示、紹介いたします。

 

7 問い合わせ先

水土里ネット山口 総務部(担当:道中)

〒753-0079 山口市糸米2-13-35 電話番号 083-933-0033

 

(参考)食料・環境・ふるさとを考える山口県地球人会議とは
農山漁村の多面的な機能について、県民への理解促進を図ることを目的に平成11年に設立。学識経験者や広報機関、土地改良区の関係者等、9名の運営委員で構成

 

(参考)写真コンテストの趣旨
農山漁村の四季を通じた風景、農林漁業の営み、伝統文化、農林漁業施設や生き物など、本県の「食料・環境・ふるさと」にふさわしい美しい作品から、本県の農山漁村の良さを再発見し、農林水産業の持つ多面的機能等への県民理解を促進するもの
「水・土・人・くらし」をテーマに平成11年度から実施しており、今年で21回目
(令和元年度募集期間:令和元年7月17日(水曜日)~令和元年12月31日(火曜日))

 

 

添付ファイル

入賞作品.pdf (PDF : 267KB)

 

 

お問い合わせ先

農村整備課計画調整班
Tel:083-933-3423
Fax:083-933-3429
Mail:a17500@pref.yamaguchi.lg.jp