ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 林業研究グループ連絡協議会女性部会が手作りマスクを寄贈

本文

林業研究グループ連絡協議会女性部会が手作りマスクを寄贈

ページ番号:0037688 更新日:2020年7月7日更新

1 趣旨

山口県林業研究グループ女性部会(※1)は、安全で快適な暮らしを支える森林を守り育て、次世代へ受け継いでいくため県内各地で様々な活動を行っています。

森林づくりによって支えてきた暮らしとそれを受け継いでいく子どもたちを守るため、「自分たちのできることをやろう」と布マスク作りに取り組みました。

この度、新型コロナウイルス感染拡大防止の一助となるよう山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク(※2)へ寄贈します。

 

2 寄贈

手作り布マスク 875枚

 

3 贈呈式について

(1) 日時:令和2年7月14日(火曜日)13時00分から13時20分

(2) 場所:なのはなハウス(山口市富田原4-45)

(3) 内容

ア あいさつ

山口県林業研究グループ連絡協議会女性部 池藤部会長

イ 贈呈

池藤部会長が山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク金子会長に布マスクを手渡しします

 

5 問い合わせ先

山口県農林水産部 農林水産政策課 農山漁村女性活躍推進班(担当:松葉)

Tel:083-933-3370

 

6 位置図

なのはなハウス位置図

 

7 参考

※ 1 山口県林業研究グループ連絡協議会女性部会(部会長:池藤 清子(いけふじ きよこ))

平成6年2月に発足。会員数は12グループ、122名(令和2月3月末時点)。林業研究グループ(森林・林業に関わる様々な活動を行う、森林所有者等による自主グループ)の県域組織「山口県林業研究グループ連絡協議会」の女性会員で構成する部会。会員同士の交流や技術交換、森林資源を活用した特産品づくり、林業の普及啓発活動等を実施。また、タケノコの地産地消運動や森林体験学習等を通じて地域の子どもたちの食と安全を守る活動に取り組んでいる。

※ 2 山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク(会長:金子 淳子(かねこ じゅんこ))

(事務局:山口県こども食堂支援センター)

子ども食堂がお互いに情報交換等を行い、運営の質の向上を図るとともに、子ども食堂の普及・定着を目指すために令和元年10月に設立された運営者によるネットワーク。

 

 

 

お問い合わせ先

農林水産政策課
Tel:083-933-3370
Fax:083-933-3339
Mail:a17100@pref.yamaguchi.lg.jp