ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表 > 普通展示(陶芸)「涼を誘うかたち」のご案内

本文

普通展示(陶芸)「涼を誘うかたち」のご案内

ページ番号:0040464 更新日:2021年6月15日更新

1 会期

 令和3年(2021年)6月29日(火曜日)から9月5日(日曜日)
 【開館時間】9時00分から17時00分(入場は16時30分まで)
 【休館日】月曜日(ただし、7月5日、8月9日、16日は開館)、8月10日(火曜日)
 【観覧料】一般300円(240円) 学生200円(160円)
※ ( )内は20名以上の団体料金。70歳以上の方と18歳以下の方、および高等学校・中等教育学校・特別支援学校に在学する生徒は無料。
※ 身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示者とその介護者(1名)は無料。

2 場所

 山口県立萩美術館・浦上記念館 陶芸館2階展示室

3 概要

 日本人は夏の暑さに涼を得るため、様々な知恵や工夫を暮らしに取り入れてきました。また、茶の湯の大成者である千利休は「夏は涼しく、冬は暖かに」の言葉を残しており、その教えに従い茶の湯では、茶室のしつらいや様々な道具によって五感を刺激し、涼しさを魅力的に見せる演出が生み出されてきました。このように四季の変化が明快な日本では、その季節の厳しい変化を逆に敏感に感じ取り、味わい、慈しんできたといえます。
 本展では、当館所蔵品を中心とした近現代の陶芸作品の中から、深みのある鮮やかなペルシアンブルーの青釉が美しい高台鉢など、一抹の涼をもたらしてくれる涼味ただよう作品を選び紹介します。

4 問い合わせ先

 山口県立萩美術館・浦上記念館
 〒758-0074 萩市平安古町586-1
 Tel 0838-24-2400/Fax 0838-24-2401
 URL https://www.hum.pref.yamaguchi.lg.jp/<外部リンク>

※ 開館にあたっては、マスク着用や間隔を空けての観覧など、感染防止対策への御協力をお願いすることとしています。

5 主な展示品紹介

加藤卓男《青釉高台鉢「風韻」》の画像
加藤卓男《青釉高台鉢「風韻」》

藤本能道《草白釉釉描金銀彩翡翠図扁壺》の画像
藤本能道《草白釉釉描金銀彩翡翠図扁壺》

お問い合わせ先

文化振興課 文化環境班
Tel:083-933-2627
Fax:083-933-4829
Mail:a19300@pref.yamaguchi.lg.jp