ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県議会 > 本会議情報 > 定例会・臨時会の概要 > 令和5年2月定例会 意見書案 宇部拘置支所の収容業務の継続を求める意見書
山口県議会

本文

令和5年2月定例会 意見書案 宇部拘置支所の収容業務の継続を求める意見書

ページ番号:0197845 更新日:2023年3月6日更新

宇部拘置支所の収容業務の継続を求める意見書

上記の意見書案を下記のとおり提出いたします。
 令和5年3月6日

提出者
 山口県議会議員 友田 有 藤生 通陽 島田 教明 国本 卓也 曽田 聡 森中 克彦

宇部拘置支所の収容業務の継続を求める意見書(案)

 国においては、本年3月末をもって、建物の老朽化等を理由に宇部拘置支所の収容業務を停止し、停止後の収容業務を下関拘置支所に集約することとしている。
 収容業務が集約された場合、これまで宇部拘置支所で接見していた者は、50キロメートル以上離れた下関拘置支所に出向かなければならなくなり、時間的・経済的負担が大幅に増大し、弁護人による迅速な弁護活動に支障が生じるばかりでなく、面会に不便や困難が生じ、家族等の心理的な負担も大幅に増大することが懸念される。
 また、宇部拘置支所では、近年においても、年間延べ二、三千人の被告人の収容が行われており、その数は全国的に見ても少なくない。
 拘置所及び拘置支所は、刑事司法制度を支える非常に重要なインフラであり、居住する地域によって、住民が受け得る司法サービスや刑事政策に大きな格差が生じることのないよう、十分な配慮がなされる必要がある。
 よって、国におかれては、宇部拘置支所の収容業務を継続するよう強く求める。
 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

​​

 令和 年 月 日

山口県議会議長 柳居 俊学

意見書案一覧表に戻る

定例会・臨時会の概要ページに戻る