ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県議会 > 様々な活動 > 議員連盟 > スポーツ応援議連
山口県議会

本文

スポーツ応援議連

ページ番号:0219374 更新日:2023年11月27日更新

山口県議会スポーツ応援議員連盟

設立目的

 本連盟は、県内スポーツチームの活動を議員自ら応援することを通じて、これらチームをオール山口で応援する機運を醸成するとともに、本県のスポーツ振興に関する諸活動を行うことを目的とする。

設立時期

 令和5年6月26日

役員体制

役員名簿(R5.6.26~) (PDF:61KB)

これまでの主な活動

レノファ山口FC関係者の議長表敬訪問(令和5年11月22日)

 レノファ山口FC議長表敬訪問

 レノファ山口FC関係者による議長への表敬訪問があり、島田副会長、吉田幹事長、畑原事務局長が同席しました。
 株式会社レノファ山口の渡部社長及びレノファ山口FC高橋選手会長から、2023シーズンの報告と今後の意気込みをお聞きするとともに、来シーズンの更なる飛躍を願い激励を行いました。

レノファ山口FC 2023シーズン報告会(令和5年11月19日)

 レノファ山口FCシーズン報告会

 明治安田生命J2リーグ2023シーズンの閉幕に伴い、レノファ山口FCによるシーズン報告会が開催されました。
 島田教明副会長(議長代理)及び吉田充宏幹事長が出席し、今後の更なる活躍を願って激励を行いました。

B3リーグ2023-2024シーズン開幕戦(山口パッツファイブ対しながわシティバスケットボールクラブ)の応援(令和5年10月8日)

山口パッツファイブホームゲーム応援

 宇部市俵田翁記念体育館において、プロバスケットボールリーグ「B3リーグ」の2023-2024シーズン第1節が開催されました。
 島田副会長、二木バスケットボール部会長、高井議員、氏原議員が会場に駆けつけ、勝利を願って声援を送りました。

山口パッツファイブ関係者の表敬訪問(令和5年9月12日)

知事表敬 議長表敬

 プロバスケットボールリーグ「B3リーグ」の2023-2024シーズン開幕に伴い、山口パッツファイブの関係者が知事及び議長へ表敬訪問に来られました。スポーツ応援議連から、二木健治バスケットボール部会長が同席し、チームへの激励を行いました。

明治安田生命J2リーグ第32節(レノファ山口FC対ヴァンフォーレ甲府)の応援(令和5年8月26日)

 レノファ山口FCホームゲーム応援

 維新みらいふスタジアムにおいて、レノファ山口FCやサポーターの皆様との懇談に、島田教明副会長(会長代理)が出席し、激励を行いました。
 当日は、県内の各市長様も御出席されており、皆様とともに、勝利を願って声援を送りました。

令和5年6月30日からの大雨による被災者の支援に対するレノファ山口FCからの募金の贈呈式(令和5年7月7日)

レノファFC募金贈呈式

 6月30日からの大雨により山口県内で被災された方々を支援するため、レノファ山口FCの選手たちが試合会場で集めた募金の贈呈式に、スポーツ応援議連から、柳居会長、島田副会長、吉田幹事長、畑原事務局長が参加しました。
 この募金は、7月5日に行われたモンテディオ山形戦において、レノファ山口FC選手会とサポーター、試合観戦に訪れた方々から、被災者の方々への支援のためにと集められたものです。
 キャプテンの佐藤選手から、日頃、支えてくださっている皆さんが被害に遭われ、少しでも力になりたいとの言葉とともに、村岡知事に目録が手渡されました。

設立総会を開催(令和5年6月26日)

設立総会

 山口県民に夢や感動を与えるとともに、競技力向上や経済活性化など、様々なプラスの効果が期待される本県スポーツチームの活動を、オール山口で応援する機運を醸成し、本県のスポーツ振興を図っていくため「山口県議会スポーツ応援議員連盟」を設立することとし、設立総会が開催されました。

 

議員連盟一覧に戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)