ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県議会 > 協議会等 > 議会改革検討協議会 > 議会改革検討協議会(令和元年6月~令和3年3月)
山口県議会

本文

議会改革検討協議会(令和元年6月~令和3年3月)

ページ番号:0025256 更新日:2021年3月12日更新

 これまでの議会改革の取組をさらに推進することとし、議会活動の充実強化や、県民に身近な、開かれた県議会を目指した取組方策について幅広く検討を進めるため、令和元年6月に議会改革検討協議会を設置しました。

 本検討協議会は、議長の諮問機関として、超党派で構成しています。

議長へ答申(令和3年3月12日)

答申の様子
柳居議長に答申する槙本会長、上岡副会長

説明の様子
柳居議長に説明する槙本会長、上岡副会長

 議会改革検討協議会における検討項目のうち、令和2年7月に答申した5項目を除く15項目に係る協議の結果について、槙本会長、上岡副会長が代表して柳居議長に答申しました。

令和3年3月12日答申【写】(PDF:370KB)

第9回の検討協議会を開催(令和3年3月2日)

検討協議会の様子の画像1
検討協議会の様子

 これまでの協議結果を整理した答申書について内容を確定し、本協議会としてのすべての検討協議を終了しました。

 本定例会中に、正副会長から柳居議長に答申を行う予定です。

第8回の検討協議会を開催(令和2年12月3日)

 これまで協議を行ってきた20の検討項目のうち、7月に柳居議長に答申をした5項目を除く15項目について、答申に向けた取りまとめの方向性を確認しました。

 次回、答申案について協議をする予定です。

第7回の検討協議会を開催(令和2年9月28日)

検討協議会の様子の画像2
検討協議会の様子

 会派から提案されている検討協議事項のうち、本会議運営及び政務活動費の見直しに関する4項目について協議を行い、取りまとめの方向性を確認しました。

 今回の協議をもって、各会派から提案された検討項目について、一通り協議を終了したため、次回協議会において、これまで検討してきた項目について、取りまとめの方向性等を確認することとしました。

 次回は、令和2年12月定例会中の開催を予定しています。

「決算特別委員会のインターネット生中継」等について議長へ答申(令和2年7月10日)

柳居議長に答申する槙本会長、上岡副会長の画像
柳居議長に答申する槙本会長、上岡副会長

柳居議長に説明する槙本会長、上岡副会長の画像
柳居議長に説明する槙本会長、上岡副会長

 「決算特別委員会のインターネット生中継」及び「議員用タブレット端末の導入等」について、議会改革検討協議会での取りまとめが終わりましたので、槙本会長、上岡副会長から柳居議長に答申が行われました。

 また、答申内容の具体化に向けて、事務手続きが進められることとなりました。

令和2年7月10日答申【写】(PDF:148KB)

第6回の検討協議会を開催(令和2年7月2日)

検討協議会の様子の画像3
​検討協議会の様子

 これまで優先的に検討を進めてきた、「議員用タブレット端末の導入等」及び「インターネット生中継の対象に決算特別委員会を追加すること」について、答申内容を決定しました。今後、正副会長から柳居議長へ答申を行う予定です。

 また、会派から提案されている検討協議事項のうち、「議会運営」に関する7項目について、委員間の意見交換等を行い、取りまとめの方向性を確認しました。

 次回は、令和2年9月定例会中の開催を予定しています。

第5回の検討協議会を開催(令和2年5月21日)

検討協議会の様子の画像4
検討協議会の様子

 会派から提案されている検討協議事項のうち、「議員用タブレット端末の導入」等に関する4項目及び、「議会情報発信の充実」に関する5項目について協議を行いました。

 タブレット端末については、前回までに取り上げたテーマに係る取扱いの方向性を整理した後、今後の活用に関する大まかなスケジュールを共有し、タブレット端末に係る協議を終え、次回協議会において答申案を取りまとめることとしました。

 また、「議会情報発信の充実」に関する5項目については、委員間の意見交換等を行い、取りまとめの方向性を確認しました。

 次回は、6月中旬頃の開催を予定しています。

 なお、開催にあたっては、参加者のマスク着用や、消毒・換気など、新型コロナウイルス感染防止にも努めることとしました。

第4回の検討協議会を開催(令和2年3月5日)

検討協議会の様子の画像5
​検討協議会の様子

 会派から提案されている検討協議事項のうち、前回に引き続き、「議員用タブレット端末の導入」等に関する4項目について協議を行いました。

 タブレット端末等に係る「利用業務の範囲」、「利用するエリア」、「利用ルール」をテーマとして委員間の意見交換を行い、次回以降、本日の議論を踏まえた協議会としての方向性を整理することを確認しました。

 なお、次回は、3月下旬から4月の間での開催を予定しています。

第3回の検討協議会を開催(令和元年12月13日)

検討協議会の様子の画像6
検討協議会の様子

 会派から提案されている検討協議事項のうち、「議員用タブレット端末の導入」等に関する4項目について協議を行いました。

 事務局から本県の現状や課題の説明がなされた後、委員間の意見交換を行い、タブレット端末等を導入することを前提として、これから、利用方法などの大枠を、協議会として整理していくことを確認しました。

 なお、次回は、令和2年2月定例会中の開催を予定しています。

第2回の検討協議会を開催(令和元年10月4日)

検討協議会の様子の画像7
検討協議会の様子

 議会改革検討協議会での検討協議事項等について協議しました。

 まず、各会派から提案された協議事項の確認がなされ、全ての提案項目を今後、検討を行う協議事項として決定しました。次回以降、現状や課題等の整理を行いながら、具体的な協議を進めることとされました。

 また、議員用タブレット端末の導入については、優先して検討を行うこととされました。

 なお、次回検討協議会は、12月定例会期中の開催を予定しています。

第1回の検討協議会を開催 (令和元年6月21日)

 2年間を任期とする議会改革検討協議会を設置し、正副会長を選任しました。

  • 会長: 槙本利光(自由民主党)
  • 副会長: 上岡康彦(公明党)

 次回検討協議会において、各会派からの意見等をもとに、検討協議事項を決定します。

議会改革の取り組みに戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)