ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県議会 > 本会議情報 > 定例会・臨時会の概要 > 令和7年9月定例会 代表質問通告者一覧表
山口県議会

本文

令和7年9月定例会 代表質問通告者一覧表

ページ番号:0319296 更新日:2025年9月18日更新

9月22日(月曜日)

質問者
質問時間

答弁者
答弁時間

質問項目

友田 有
(自由民主党)

30分

知事
19分

教育長
4分

1 デジタル実装の更なる推進について
2 誰もが活躍できる共生社会の実現について
3 産業イノベーションの推進について
4 幹線道路網の整備について
5 文化財の保護と継承に向けた取組について
6 米軍岩国基地問題について
7 教育行政について

猶野 克
(公明党)

30分

知事
20分

警察本部長
3分

1 若者と共につくる県政の取組について
2 AI技術を活用した取組や人材育成について
3 中小企業の収益基盤の強化について
4 公共交通機関の維持・活性化について
5 伝統産業の継承について
6 ネット上のデマ・犯罪対策について

大内 一也
(やまぐち県政会)

30分

知事
16分

教育長
3分

警察本部長
4分

1 賃金の持続的な引上げに向けた支援について
2 少子化対策について
3 介護事業所への支援について
4 米の増産に向けた稲作農業のさらなる支援について
5 教員の確保と質の維持の対策について
6 うそ電話詐欺被害防止対策について

定例会・臨時会の概要ページに戻る

会期日程に戻る