本文
7/26(金曜日)【ベネックス総合運動公園(長崎市総合運動公園)かきどまり庭球場】
ソフトテニス競技大会を視察しました。大会の様子を肌で感じることで、一年後に向けた大会のイメージづくりに大いに役立ちました。また、長崎駅では総合案内所が開設されていて、インターハイに関することのみに限らず、経路案内やおすすめ観光スポットの紹介など、長崎県の魅力発信に高校生が積極的にかかわっていました。
(左:メイン会場出入口 右:メイン会場コートの様子)
(左:会場の草花装飾 右:長崎駅での総合案内所)
7/27(土曜日)【福岡県立久留米スポーツセンター体育館(久留米アリーナ)】
総合開会式を視察しました。迫力と綿密に構成された内容は圧巻でした。総合開会式終了後には、式に参加した陸上競技に出場する山口県代表選手4名に対し、根ケ山副教育長から激励の言葉が送られました。午後からは、北部九州総体の各県高校生活動実行委員との意見交換会が行われました。苦労したことや振り返っての気づきなどを実際の経験からアドバイスしていただき、皆真剣に聞き入っていました。その後は、中国5県での交流会が設けられ、広島県の推進委員を中心に1年後に向けた情報交換などが積極的に行われました。
とても充実した2日間で、本県高校生活動推進委員会の役員3名も大きな刺激を受け、今後の活動に対する意識がかなり高まった様子でした。こうした素晴らしい機会をつくっていただいた北部九州総体各県の関係者の皆様ならびに広島県高校生活動推進委員会の皆様に心から感謝申し上げます。
(左:副教育長激励の様子 右:高校生活動北部九州4県と中国5県の皆さん)