ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
強引な・あやしい勧誘
注目情報
漫画で学ぶ消費者トラブル
訪問販売
自宅に突然の訪問・・・

突然の訪問。不用意にドアを開けず、冷静に判断しよう!
玄関先で、長時間にわたってしつこく勧誘され、泣く泣く契約してしまったというケースも少なくありません。
- 不用意にドアを開けず、インターホンやドア越しに対応しましょう
- その場での契約は避け家族に相談するなど冷静に判断しましょう
- 「今より安くなる」「今だけ無料」といった言葉をうのみにせず、契約内容についてきちんと確認しましょう
- 特定商取引法の訪問販売に該当する場合は、クーリング・オフの対象となります
キャッチセールス
街で声をかけられて…

突然の勧誘は、必要なければきっぱりと断ることが大事!
路上でアンケート調査などと称して呼び止め、営業所等に連れていき、商品やサービスを契約させる商法をキャッチセールスと呼びます。
- 不審に感じたら返事をせず通り過ぎ、軽い気持ちで相手についていかないようにしましょう
- 同行した場合でも、強引な勧誘を受けるなど不審に思ったらきっぱり断りましょう
- 特定商取引法のキャッチセールスに該当する場合は、クーリング・オフの対象となります
関連リンク
消費者トラブルガイド

※画像をクリックするとページが開きます
まなべるサイトトップへ