本文
山口県獣医学生修学資金の貸付制度について
山口県獣医学生修学資金貸付制度の案内
山口県では、将来、山口県の機関又は県内の家畜の診療施設等で獣医師業務に従事しようとする獣医学を専攻する学生に対して、修学資金をお貸しします。
山口県獣医学生修学資金学生募集パンフレット (PDF:300KB)
貸付額
国公立大学 100,000円/月
私立大学 180,000円/月
貸付期間
貸付決定月から、最短修業年限で大学を卒業する月まで
返還免除
獣医師免許を取得後、直ちに山口県の機関等で獣医師としての業務に従事し、貸付を受けた期間の1.5倍の期間勤務した場合には、原則として返還の必要はありません。(この期間が5年に満たないときは、5年となります)
※ペット(犬、猫等)の診療をする人は除きます。
受付期間
令和7年5月30日(金曜日)午後5時15分まで(必着)
申し込み方法
修学資金を希望される方は、必要な書類を受付期間内に提出してください。
<持参される場合>
受付期間内(土曜日及び日曜日を除く)の8時30分から17時15分までの時間に持参してください。詳しい内容は、畜産振興課までお問い合わせ下さい。
(獣医科大学に、申し込み方法などを、毎年お知らせしています)
<提出先> 〒753-8501 山口県山口市滝町1-1
山口県農林水産部畜産振興課(Tel:083-933-3434)
山口県獣医学生修学資金貸付の手引き
必要書類
- 獣医学生修学資金貸付申請書 規則第1号様式(貸付申請書)(PDF:104KB)
- 大学における学業成績表(新入生は、在学証明書又は入学許可書)
- 履歴書(様式は別紙1を使用してください 自筆、写真貼付のこと)獣医学生修学資金 履歴書(別紙1) (PDF:134KB)
- 健康診断書(大学が発行するものでも可)
- 住民票
- 大学の学長又は学部長の推薦書規則第2号様式(推薦書)(PDF:46KB)
山口県獣医修学資金貸付規則とその他の届出様式はこちら
- 山口県獣医修学資金貸付規則 (PDF:148KB)
- 規則第3号様式(交付申請書)(PDF:59KB)
- 規則第4号様式(保証書)(PDF:55KB)
- 規則第5号様式(猶予申請書)(PDF:60KB)
- 規則第6号様式(免除申請書)(PDF:67KB)
- 規則第7号様式(保証人変更願)(PDF:68KB)
- 規則第8号様式(届書)(PDF:48KB)
- 口座振替申出書 (PDF:138KB)
- 口座振替申出書(委任あり) (PDF:116KB)
お問い合わせ先
山口県畜産振興課衛生・飼料班 衛生グループ 083-933-3434