ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 美祢農林水産事務所 > 「竹利活用のための竹林整備講習会」を開催

本文

「竹利活用のための竹林整備講習会」を開催

ページ番号:0246257 更新日:2024年2月22日更新

 令和6年2月13日(火曜日)、山口県美祢合同庁舎及び美祢市西厚保町の竹林において、竹利活用のための竹林整備講習会(主催:美祢農林水産事務所)を開催しました。

 この講習会は、YAMAGUCHI Bamboo Mission(注)の取組の一環として、豊富な竹資源の利活用を図るため、竹林の伐採・竹の利用を始めたい方等を対象に竹林の整備方法や竹資源の活用方法に関する基本的な知識・技術の習得を目的として実施したものです。

 当日は、一般公募の12名が参加し、竹の特性や安全作業等の講義を受講後、現地へ移動し、講師の実演を見学して、2班に分かれて、竹の伐採、整理を行いました。受講生は、枯れ竹を整理することで林内がきれいになっていく様子を実感していました。

 参加の経緯や経験年数が異なる受講生でしたが、「竹について新たな知識を得ることができた」「我流で伐っていたが安全な竹の伐り方を学ぶことができた」などの声が聞かれ、竹林整備の推進に一定の成果を得ることができました。

 

時間

内    容

講  師

場所

9時30分~

あいさつ、オリエンテーション

 

美祢合同庁舎

(美祢市大嶺町東分)

9時45分~

講義「竹の特性と竹林の現状について」

農林総合技術センター

11時30分~

事例紹介「竹の利活用について」

・YAMAGUCHI Bamboo Missionの取組

・エシカルバンブー(株)の取組

・(株)美東電子の取組

 

美祢農林水産事務所

美祢農林水産事務所

(株)美東電子

11時45分~

講義「竹林の整備方法について(安全教育)」

美祢農林水産事務所

12時15分~

休憩・昼食・移動

 

 

13時35分~

実習「竹林の整備方法について(伐採・整理)」

・整備方法の説明、実演

・2班に分かれて実習

カルスト森林組合

竹林整備現地

(美祢市西厚保町原)

15時30分

まとめ・解散

美祢農林水産事務所

(注)YAMAGUCHI Bamboo Mission

 竹の伐採・供給関係者、研究開発関係者、加工・製造・販売者、支援機関等が結集して、自主的な活動を通じて、竹資源の有効活用を促進し、山口県の森林環境の保全及び産業の振興に向けた取組を進める竹利活用プラットフォーム。

 

講義「竹の特徴と竹林の現状」    YAMAGUCHI Bamboo Missionの取組

  講義「竹の特徴と竹林の現状」       YAMAGUCHI Bamboo Missionの取組

 

(株)美東電子の取組    講義「竹林の整備方法(安全教育)」

    (株)美東電子の取組          講義「竹林の整備方法(安全教育)」

竹林の整備方法の実演    実習「竹林の整備方法(伐採)」​​

   竹林の整備方法の講師実演          実習「竹林の整備方法(伐採)」

実習「竹林の整備方法(整理)」​    実習「竹林の整備方法(整理)」

  実習「竹林の整備方法(整理)」        実習「竹林の整備方法(整理)」