本文
美祢地区林業労働安全向上研修を実施 ~事前調査と作業計画で林業の安全向上を目指して~
令和7年7月22日、美祢市民会館において、林業の現場作業での安全を確保する上で重要な作業計画の作成を普及するため「美祢地区林業労働安全向上研修」を実施しました。
当日は、林業事業体の代表や指導林業士など19名の参加がありました。
研修は、林業・木材製造業労働災害防止協会を講師に迎え、林業では事前の現地調査・確認がとても重要であること、作業計画の作成手法や注意点等について説明を受け、演習課題に取り組みました。
参加者からは、伐倒作業時に伐倒木の傾きやツルが絡むことで危険が生じないよう注意していること、携帯電話の電波が届く場所を確認していることなど様々な安全対策についての発表がありました。
美祢地区では、林業従事者の労働災害防止や処遇改善を推進しており、今後も労働安全衛生水準の一層の向上を図るための取組を進めていきます。
作業計画作成手順の説明