本文
親子で木の温もりや森の働きを体感 ~秋吉台で植樹体験~
令和7年9月20日(土曜日)、秋吉台家族旅行村で、「太陽石油SDGs体験教室in山口」が開催され、小学生の親子27組が参加しました。
これは、木の温もりや森の大切な働きなどについて学ぶ取り組みとして、2022年から太陽石油株式会社と山口放送株式会社が主催して行っています。
当日は、時折雨が降る曇空でしたが、参加者はクワで穴を掘り、堆肥を混ぜて、クヌギの苗木100本を植えました。慣れない手つきで穴を掘る子どもや、木槌で竹支柱を打ち込む子どもなど、親子で協力しながら楽しく植樹しました。
植樹体験の後は、竹トンボづくりを行い、森の働き、木を利用する大切さも学びました。
今回の体験を終えた参加者は、植樹したクヌギの成長を楽しみに秋吉台を後にしていました。
親子で協力して植樹作業 森林の働きの説明