ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 美祢農林水産事務所 > 「ドコモ秋吉さくらの森」育林活動が行われました。

本文

「ドコモ秋吉さくらの森」育林活動が行われました。

ページ番号:0327416 更新日:2025年11月21日更新

秋吉台家族旅行村で、令和7年11月15日(土曜日)、株式会社ドコモCS中国 山口支店による「ドコモ秋吉さくらの森」育林活動が行われました。

この活動は、NTTドコモグループが社会貢献活動として全国各地で取り組む生物多様性保全活動の一つであり、平成27年度、当地にヤマザクラを0.25ha植栽しました。その後、下草刈りなどの育林活動を続けています。

当日は、暖かな雲一つない青空の下、参加された同社の社員とその家族27名が、鎌を片手に「さくらの森」の草刈り作業を行いました。参加者は、斜面での慣れない作業に苦戦しながらも、気持ちよく汗を流していました。

作業の後は、屋内に移動し、この活動で初めて行う草木染を体験しました。ヤマザクラやタブノキ等で染めた見本を参考に、思いおもいの色や模様が出せるよう工夫して染めた作品を皆さん笑顔で見せ合っていました。

下草刈り作業  作業後にみんなで記念撮影

      下草刈り作業            作業後にみんなで記念撮影

 

草木染の体験中  草木染の作品鑑賞

     草木染の体験中              草木染の作品鑑賞