本文
山口県土木建築部・事前承諾材料一覧表(令和6年度まで:年間使用材料一覧表)の掲載について
年間使用材料一覧表の公表
山口県土木建築部が発注する土木工事等で、工事材料承諾に用いる「年間使用材料一覧表」について、次のとおり掲載します。
なお、従来どおり、各事務所の閲覧コーナーでの閲覧も可能です。
所管 |
年間使用材料一覧表 (一括承諾) |
問合せ先 |
---|---|---|
岩国土木建築事務所管内 |
|
岩国土木建築事務所 |
柳井土木建築事務所管内 |
柳井土木建築事務所 |
|
周南土木建築事務所管内 |
周南土木建築事務所 |
|
防府土木建築事務所管内 |
防府土木建築事務所 |
|
宇部土木建築事務所管内 |
宇部土木建築事務所 |
|
下関土木建築事務所管内 |
|
下関土木建築事務所 |
長門土木建築事務所管内 |
|
長門土木建築事務所 |
萩土木建築事務所管内 |
|
萩土木建築事務所 |
【お知らせ】工事材料の承諾に係る手続き等の効率化について
県土木建築部発注工事(営繕工事を除く)における工事材料の事前承諾(現名称:年間承諾)について、令和7年度から次のとおり取扱うこととしましたのでお知らせします。
電子データ提出先などの詳細につきましては、お知らせ (PDF:350KB)をご確認ください。
- 対象材料
・土木工事に使用される材料及び製品(特殊製品を除く) - 提出先
・生コンクリート、アスファルト混合物:(工場所在地の)各土木建築事務所
・上記以外:技術管理課 - 提出データ
・工事材料事前承諾願(様式―1) (Excel:35KB)ExcelまたはPDF
・材料の規格・品質等が分かる資料(試験成績表、カタログ等):PDF - データ提出方法
電子メールへの添付(紙媒体による提出は不可。添付は5MB程度まで可能)
※メール添付できない場合はアップロード用のURLを送付しますので、技術管理課技術指導班にメール送信してください。 - 承諾期間
・生コンクリート・アスファルト混合物・再生材:1年間(従前どおり)
・上記以外:設定なし(当該年度に限定しません) - 登録受付
【初回】令和7年2月~同年3月末
※以降、随時受付(四半期(3カ月)を目途に更新)