本文
指定管理者公募・田布施川流域下水道に係る指定管理者の募集について
田布施川流域下水道に係る指定管理者の募集について
田布施川流域下水道の管理について、地方自治法(昭和22年法律第67条)第244条の2第3項及び山口県流域下水道条例(昭和61年山口県条例第1号)第6条第1項の規定により、指定管理者を募集します。
1 指定管理者が管理する流域下水道の概要
(1)流域下水道の名称 | 田布施川流域下水道 |
(2)流域下水道に接続する公共下水道の処理区域の所在する市町 |
熊毛郡田布施町及び平生町 |
(3)主な施設 | 管渠(田布施幹線、平生幹線)6.68km |
処理場 田布施川浄化センター(オキシデーションディッチ法) |
2 指定管理者が行う業務
(1)運転管理業務
(2)施設管理業務
(3)建物の清掃業務等
(4)業務報告等
(5)負担物品及び物品の貸付け
(2)施設管理業務
(3)建物の清掃業務等
(4)業務報告等
(5)負担物品及び物品の貸付け
3 指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日(5年間)
4 募集要項の配布
(1)配布期間 令和7年9月12日(金曜日)から令和7年10月14日(火曜日)までの間(土曜日、日曜日、祝日を除く)(配布時間 午前9時から午後5時まで)
(2)配布場所 山口市滝町1番1号
山口県庁11階 土木建築部都市計画課
※都市計画課での配布は募集要項のみの配布とします。
※業務水準書等他の資料等については、当ページからダウンロードしてください。
5 現地説明会の開催
(1)開催日時 令和7年9月26日(金曜日)午前10時から
(2)開催場所 熊毛郡田布施町大字麻郷3039番地の3
田布施川浄化センター 管理棟会議室
6 応募の受付期間及び提出方法
(1)受付期間 令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月14日(火曜日)までの間(土曜日、日曜日、祝日を除く)(受付時間 午前9時から午後5時まで)
(2)提出方法 土木建築部都市計画課に持参又は簡易書留による郵送により提出
7 質問受付
(1)受付期間 令和7年9月12日(金曜日)から令和7年9月30日(火曜日)午後5時まで
(2)回答方法 令和7年10月14日(火曜日)までに当ホームページ上で公表します。(質問者は明示されません)
8 ヒアリングの実施
応募書類提出後、10月下旬から11月上旬にヒアリングの実施を予定しています。
9 募集要項ダウンロード
応募書類様式はこちらです。
10 質問に対する回答
現在、回答はありません。