本文
山口県営特定公共賃貸住宅情報
山口県土木建築部住宅課
【山口・朝田団地】
特定公共賃貸住宅とは、中堅所得者層向けに建てられた公共賃貸住宅のことです。
山口県営の特定公共賃貸住宅は、山口市朝田ヒルズ内の1団地があります。
県営住宅における暴力団員排除の取組みについて
本県では、県営特定公共賃貸住宅の入居者等の生活の安全と平穏の確保のため、申込者、同居又は同居しようとする親族(以下「申込者等」という。)が暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員。以下同じ。)ではないことを入居資格として条例に規定し、暴力団員に該当する場合には、入居決定をしないことといたしました。
このため、県営特定公共賃貸住宅の入居申込みをされる方には、申込者等が暴力団員ではないことについて誓約をいただくとともに、県においては入居者資格の審査の際に、暴力団員に該当するか否かについて警察に照会することといたしました。
趣旨をご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
1 入居者の募集について
入居者を次のとおり募集しています。
受付時間 |
午前8時30分から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日は除く) |
---|---|
団地名 |
朝田特定公共賃貸住宅 |
所在地 |
山口市朝田1980番地の20(朝田ヒルズ前バス停約300m) |
募集住戸 |
3LDK(3階建て) |
校区 |
山口市立大歳小学校、山口市立鴻南中学校 |
家賃 |
44,600円~48,400円 |
敷金 |
家賃の3か月分 |
駐車場使用料 |
(月額)400円(1台当り。2台まで駐車可。) |
入居時期 |
入居申込書を受け付けて、入居決定を通知した後2週間程度 |
入居申込の受付場所 |
(一財)山口県施設管理財団県営住宅管理事務所 山口支所 電話 083-934-2004 |
【間取り図の一例】
【山口朝田ヒルズ位置図】
2 申込資格等
県営特定公共賃貸住宅に応募される方は、原則として(1)~(3)すべての条件を満たしている必要があります。
- 同居又は同居しようとする親族(同居予定者)がある方
内縁関係にある方や婚約者のある方も申し込めます。内縁関係の方は、その関係が住民票で確認できる場合に限ります。婚約者の方は、3か月以内に結婚される場合に限ります。 - 収入基準に該当している方
入居予定者全員の総所得金額(過去1年間における所得税法によって算出した所得額)から扶養控除(同居親族1人につき38万円)等を控除した額を12で割った額(所得月額)が、15万8千円以上48万7千円以下であることが必要です。 - 申込者、同居又は同居しようとする親族が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
3 入居申込書について
県営特定公共賃貸住宅入居申込書は、(一財)山口県施設管理財団県営住宅管理事務所山口支所で配布していますが、次のリンクから、ダウンロードすることもできます。
県営特定公共賃貸住宅入居申込書のダウンロード
県営特定公共賃貸住宅入居申込書(PDF:128KB)
※ 入居申込みの受付けは、(一財)山口県施設管理財団県営住宅管理事務所が行っています。